オリガンの第2作目が完成しました。
L(ルナ=月)のガイヤー、エルガイヤーです。
名前は言わずもがなSDガンダム外伝からですね。
(塗装、合わせ目消し、最終化はココナラにて「懐空工房」様に委託)
最先端高性能兵器である「ビームサーベル」。
誰もが知っているあのコンパクトで使いやすい形状になる前、月面基地にて日夜試験が繰り返されていたーという設定。
物体を瞬時に切断するだけの高出力ビームを生成するBIGジェネレータ。ガンダムWのヴァイエイトのものを使用。
地球より重力が低い月面は大型ビームサーベルの試験に適していた。一方、そんな低重力下でも、大型の物体を振り回す腕は故障率が高いため、右腕だけ塗装せず、すぐに換装できるようになっている。
関節のカバーは月面で舞い上がるレゴリス(砂塵)対策。
Lガイヤーの前身である「ガイヤー」は、宇宙船の周りを護る移動砲台「ガンタンクタイプ」を地上用に進化させたもので、重力下での戦術移動砲台としての役割がメインのMS。
主人公機である「ビームサーベル試験機」以外は、基本的に背中に長距離砲2門が基本武装であるが、近・中距離の想定に合わせて換装も可能。(TOP写真のように中距離用のガトリングなど)
足のローラーダッシュには、月面のレゴリス除けのヒートナイフが装着され、躓き防止となっている。
地球の重力下での移動形態の名残として、無限軌道形態(通称「SEAZA」モード)への変形が可能。特に砲台として安定したいときはこちらの形態に移行する。
最後に、番宣ポスター風。某スペースオペラを意識。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いや、いろいろ理解が追いつかないんですけど、塗装とか依頼したんすか?そんなことできるんすね😳。すごい世の中だ。
つか、昭和のヒーローを彷彿させるようなかっこよさありますね〜。味があって好きっす✌️
コメントありがとうございます!
そうなんです。本来塗装も楽しみたいところですが、子供も小さいし家にそんなスペースないので委託しました。今は便利ですね。パーツもわんさかあるのでアイディアさえあればなんでもできます。
言われてみれば確かにどことなく懐かしい機体ですね。レンジャーモノの合体ロボ的な?
なるほど、納得&安心しました。セレブモデラーなのかと思いました笑。結果、いいパパやーん!と笑。確かに、塗装は迷うところではありますよね。オイラはアクリジョンに変えてから快適に模活できてますよー。
そう!まさにそのイメージです!絶対的強さありそう😙
この発想力もガンプラのなせる技ですね!(笑)
コメントありがとうございます!
グリモアとガンタンク初期型を使いたいという構想はあったのですが他は結構有り合わせとその場のアイディアです。ラゴゥの履帯などきれいにハマって自分でも感動しました。
ミキシングでオリジナル設定のMS作ってます
ミグたろうさんがお薦めする作品
ガンレックス 取扱説明書
ザクロス The X
陸戦型MS月面仕様機「Lガイヤー」ビームサーベル試験型
99代目武者頑駄無丸 月光蛸
99代目武者頑駄無丸 月光蛸
99代目武者頑駄無丸が背中の「丸地派安羽主たこ焼き器」(マル…
99代目武者頑駄無丸
武者丸を進化させましたー
ガンレックス 取扱説明書
オリジナルガンプラの取扱説明書です。
ガンレックス ノーマルモード
バックパックアームなしの素です。