アレハンドロ・コーナーがヴェーダの中にあるデータを元に量産化を前提に設計したというスローネシリーズ。もしも、それらのモデルとなった機体が存在するとしたら。また、それらの動力源となるGNドライブ[T]こと擬似太陽炉は太陽炉の初期型に当たるとの事だが、その太陽炉を採用した最初の機体がOガンダムならばそれよりも前に製作されたであろう機体が存在するとしたら。
どちらかと言うと何かしらの機体が存在すると仮定した方が自然ではないだろうか?
主武装はビームサーベルが二本付属するのみ。後のスローネドライよりも武装が少なく、心許ない。しかし、当時のまだ実戦配備に至らなかったOガンダムが最新鋭だった事を考えるとファントンやリアルド及びヘリオンが主力であった時代では脅威であった事は想像に易い。
ツヴァイに似ている。アンテナの細さはアインやドライのものと同じ。ツヴァイは近接戦に特化した為に補強されていたのではないだろうか。
背部には何も装備されていない。この点はスローネシリーズのみならず、トレミー所属の機体達にも見られる。
スローネシリーズと酷似している事からそれらに準え、スローネヌルという名で仮称されているが、本機の真の名称はGNXー000 エンジェルガンダムである。
GN粒子制御技術が未発達で、稼働時は機体各部から初期の擬似太陽炉特有の赤いGN粒子が漏出する。その為、本機の作戦活動地域では多くの生命を奪われ、天使の呪いと呼ばれる現象を起こし、死の天使と呼ばれた。これらの記録により当時はまだ知られていなかった毒性が判明する事となった。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色んな機体の存在するかもしれない
試作機や派生元からの過渡期の機体
などのもしもシリーズをメインに製作
したいと考えています。
自分で組んだのはキホン素組みで
飾っています。失敗した時の喪失感
が酷いので改造するのは組み立て済み
の中古品をしようしています。😊
ガンプラはよく動かすので関節等が
すぐクタります。なので、ウチでは
定期的にメンテナンスをする為、
合わせ目消しはしないです。
鉄血のジオニストさんがお薦めする作品
ベギルベウ擬似太陽炉搭載型
デミキャノン
MS-06S ザク 退役機
あ〜、またサビて来やったなぁ… 佇む相棒の前で男は呟いた。先…
F91 試作機
後に連邦の制式採用機となるF91。コスモバビロニア建国戦争時…
GN-バルバトス 零號機
プラモ始めた辺りに組んだバルバトスにGNドライヴ移植させてみ…