HG ベギルベウ・トルシュ

  • 1616
  • 4
  • 6

HGのベギルベウトルシュです。                  もともと陸戦型の機体ですけど、もすこし陸戦型成分を足したくていじってみました。

背中が寂しかったので、30MMのヘビーウェポン2を背負わせました。マシンガンもついでに。塗装はガンダムカラースプレーのMSディープグリーンとファントムグレーをメインに。MSグリーンと黄橙色をちょこっと使ってます。クリアパーツは好きじゃないので塗りつぶしがち💦

背中が寂しかったので、30MMのヘビーウェポン2を背負わせました。マシンガンもついでに。

塗装はガンダムカラースプレーのMSディープグリーンとファントムグレーをメインに。MSグリーンと黄橙色をちょこっと使ってます。

クリアパーツは好きじゃないので塗りつぶしがち💦

ノンキネティックポッドの取り付け場所を変更しました。                 アームがすでにゆるゆるです・・・

ノンキネティックポッドの取り付け場所を変更しました。                 アームがすでにゆるゆるです・・・

クロー展開!でっかいクローってかっこいいですよねえ

クロー展開!

でっかいクローってかっこいいですよねえ

水星キットも好きです

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ますらお 4か月前

    いいね!フォローありがとうございます!

    なんですかこの地上戦感強いのに球体兵器が似合う機体は…素晴らしい。とても参考にさせて頂きます!

    • thastools 4か月前

      こちらこそありがとうございます!

      もしかしたらあの球体兵器は投げつける爆弾かもしれませんw

      ますらおさんの作品もとっても参考になりますよー(zaku-kao2)

5
HG ゲルググJ

HG ゲルググJ

HGのゲルググJです。 ゲルググ系は初めて作ったかも・・・ …

5
HG ドム試作実験機(ザクヘッド)

HG ドム試作実験機(ザクヘッド)

HGのドム試作実験機です なんとなくひょっとこ顔は変えたいな…

2025年最新作
5
HG マラサイ

HG マラサイ

HGのマラサイです 年末年始のお休みで仕上げました! 新年一…

3
HG バルギル・ヘイズルヘッド

HG バルギル・ヘイズルヘッド

HGのバルギルです ティターンズカラーで塗装して、ついでにア…