名前長すぎますね笑
ビルドバーニング、ストライクガンダム、ソードストライカー、ライトニングBWS Mk-Ⅲをミキシングしました。
名前の通りビルドバーニングの強化機体で近接戦闘力の底上げと機動力の確保としてソードストライカーを両肩にBWSをバックパックとして追加。
赤はミスターカラーのあずき色、白は灰色9号とグランプリホワイトを1:2で調色
青は缶スプレーのティターンズブルー、黄色はイエローです。
ツインアイ塗るの苦手すぎます…笑
一応蛍光塗料入れてます。
クリアパーツはオレンジをそのまま使用。
細かい部分は目を瞑るとして明るすぎない色で良い感じになったと思います😭
ブラックライトでしっかり光ります😎
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
あずき色!良い色ですね!
私もよく使ってます!笑
コメントありがとうございます!
初めて使ったんですけど落ち着いた色でめちゃくちゃ良い色でした!笑
ガンプラ製作初心者です。
2024年5月頃からガッツリ作るようになりました。
宇宙世紀シリーズが大好きです。
世代的にはSEEDかもしれません。
筆塗装でなんとかやってます。
いつかエアブラシにも挑戦したいと思っております。
RGM-79[G] 陸戦型ジム ショルダーキャノン装備 北米…
陸戦型ジムのカスタム機でショルダーキャノンを装備したジムキャ…
MS-06K ザクキャノン (ZガンダムVer.)
成型色仕上げで完成です!なかなか奇抜なカラーやけど付属のデカ…
HGUC GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス
成型色仕上げです。ウェザリングなしでもよかったかなー笑古いキ…
YMS-15 ギャン
今回はお手軽にHGのギャンを成型色を活かして仕上げました。 …