HGダブルオーダイバーアークを筆塗り部分塗装で製作しました😎いつもの通り成型色の白部分以外の配色をいじりました🖊
次何を作ろうかな〜と悩んでいたら、息子にコレ作って!と言われたため積みタワーの下から引っ張り出しました🧟♂️
バーストシールドモード🛡クリアパーツのゲート跡に苦労しました😭コンパウンドまで磨きましたがあまりキレイにならず…最終的にはクリア光沢塗装で誤魔化しました(笑)
箱絵モード⚔本当はもう少し淡い色味にしようかと思ってましたが、気付けば結構ハッキリしたブルーグリーンになりました🙂↔️
ご覧いただきありがとうございました😎
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
20年ぶりの出戻りガンプラおじさんです。
子供が小さいのと深夜にしか作業出来ないためエアブラシを諦め、筆塗りの腕を磨く決意をしました。が、2024年末に意外と大丈夫そうだったためエアブラシを導入しました。
得意なのはトップコートでの誤魔化し。
苦手なのはデカールをまっすぐに貼ること。
MGジムスナイパーⅡ(WD隊仕様)
MGジムスナイパーⅡ(ホワイトディンゴ隊)を全塗装で製作しま…
HGケンプファー
HGケンプファーを全塗装で製作しました😎 年末に遂にエアブラ…
ガンダムバーンレプオス
プレバンのバーンレプオスを筆塗り部分塗装で製作しました😎 フ…
レギンレイズ
HGレギンレイズをリアルタイプカラーっぽく筆塗り全塗装で製作…