HG百式にプラ板で作ったGディフェンサーモドキとテルティウムアームズを取り付け、スーパーガンダムならぬ、超百式を作りました!
モドキは取り外してノーマルタイプにも出来ます。ガイアのEXゴールドで塗装、箱絵の様に派手さは無く落ち着いたゴールドに仕上げました。
目と額と後頭部のみ付属のシールを貼ってます。肩の百シールを貼るか迷いましたが今回は無しで、墨入れだけしてます。
テルティウムアームズもガンメタとゴールドで。百式のバインダーも、勿論取り外してノーマルに戻せます。ビームライフルはRGゼータの物をジャンクパーツから発掘。
バックショット。
ディフェンサーモドキはクレイバズーカの「F型」のジョイントをレジンで複製して百式のバックパックに接続。バックパックには2カ所マウント出来る様になってるので丁度良かったです。
黒くて見にくいですが、ジャンクパーツででっち上げてます。
MGスーパーガンダムの箱絵っぽく………難しい!!
ご覧いただき有難う御座いました!次の作品も一生懸命頑張ります!ごきげんよう!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
綺麗な発色のガイアのEXゴールド。百式がさ更に煌びやかになりますね👍
コメント有難うございます!普段メタリック系はタミヤエナメルを使ってるんですが、ガイアも良い色合いで大満足です!
前回よりスキルアップしてる!!
このまま頑張ってください!!
コメント有難う御座います!恐縮です!
さらにスキルアップ目指して頑張ります!!
ゲルググ(GQ)
噂のゲルググGQ版、積まない様にちょい汚しとちょこっと弄って…
ゴッグ親子
HGゴッグとBB戦士ゴッグの親子共演w
軍警ザク機動隊仕様
作品に機動隊が存在するのかわかりませんが発売日朝にネットで軍…
HA-786-1 ハロアーマーガンダム
ハロ「マスコットトハチガウノダヨ、マスコットトハ」