ガンダムマーカーのゴールドの発色が良いので使用・・が、大きなパーツは塗りむらが出て無理なので、Mrカラーのスーパーメタリックゴールド筆塗り。どこまでガンダムマーカーが使えるか、という実験的製作です。RGザクとかが実質3色だったりするのでアリかと。
ゴールド部分はクリア吹いてます。
上体とくるぶしはマーカーです。意外と違和感ない。
ゴールド部分以外はスミ入れ無塗装でつや消し吹いただけ。
でも、久しぶりに半分以上塗ったわけで。
リアビューは、サーベル部分はガンダムマーカーです。
ビームライフルのチューブ部分、ここだけ金、っていうのもヘンなので、単色で。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ここ数年ほど極力無塗装で作ってます
過去作は「福田政幸」で投稿してますが、フェイスブック連携がいきなり出来なくなり、現状に至ります。
ストライクギャプラン(滞空性能強化型)
ギャプランの滞空性能強化型です(もちろん僕の妄想) 高高度か…
初めてのデジラマ・デザートザク
ほんと、自分のプラモじゃないみたいで、スゴイです。
ドライセン(旧キット)
旧キットです・・HG版が手に入らなかったのと、顔は旧キットの…
1/100ベルガ・ギロス
検索でひっかからないようになってたので、再掲載です。 とにか…