1/100ベルガ・ギロス

  • 208
  • 0
  • 0

検索でひっかからないようになってたので、再掲載です。

とにかく、劇中で羽根のようになるこの、シェルフノズルを再現したくて。これも2007年製作。筆塗りなんでちょっとムラありますね・・このシェルフノズル、まだ日本で(未だに!)僕だけっぽいので、上手い人にもっとキレイにやってほしい!

肩をいからせるため、プラバンを貼る。

肩をいからせるため、プラバンを貼る。

肝心のシェルフノズル・・面積が小さいので、ま~苦労しました。これもコトブキヤかなんかのジョイントを使って

肝心のシェルフノズル・・面積が小さいので、ま~苦労しました。これもコトブキヤかなんかのジョイントを使って

やっとカタチになったときは嬉しかったな~。

やっとカタチになったときは嬉しかったな~。

足、正面のスラスターは形状が出てないため、コトブキヤかなんかのパーツで。

足、正面のスラスターは形状が出てないため、コトブキヤかなんかのパーツで。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
HGガンキャノン203号機

HGガンキャノン203号機

203号機はジョブ・ジョンの乗機、という説もありますが、謎と…

4
HGズゴック

HGズゴック

スミ入れ、つや消しクリア仕上げです・・モノアイと頭部ミサイル…

5
百式

百式

ガンダムマーカーのゴールドの発色が良いので使用・・が、大きな…

4
フライングアーマー+ジムⅡ

フライングアーマー+ジムⅡ

Mk-ⅡでなくジムⅡに乗ってもらいました(笑) ・・となると…