ブルーディスティニー1号機 HG

  • 1856
  • 2
  • 1

スジボリを中心にプラ棒でディテールアップしてみました。マイナスモールドも追加。

マイナスモールドはかなり失敗修正をくり返しました。マイナスモールド難しい。

合わせ目けしはアンクルアーマーのみ。ここがなかなか消えず苦戦。

元々の赤の三角マークは埋めてデカールにしてみました。そのままでもよかったかも。

キット自体かなりカッコ良いのでおすすめ。

こえーよ

こえーよ

改修が完了!いよいよ塗装開始ってところ

改修が完了!いよいよ塗装開始ってところ

パチ組み

パチ組み

スジボリしたところにプラ棒でディテール追加

スジボリしたところにプラ棒でディテール追加

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. これはカッコイイですね!私キット作る時にもブラ棒をいつも用意するのですが!いつも使わずじまいです!(笑)スジ彫りも綺麗でバランス良くて凄く参考になります!良い物も見せて頂きました!(笑)

11
RG ガンダムver2.0 リアルタイプカラー

RG ガンダムver2.0 リアルタイプカラー

RGガンダムver2.0をリアルタイプカラーに。やっぱりこの…

2025年最新作
17
ドム リアルタイプカラー

ドム リアルタイプカラー

2025最新作。年越ししながら作成開始して2週間ほどで完成。…

8
EGガンダム G-3イメージ

EGガンダム G-3イメージ

2024最後のガンプラ投稿。エントリーグレードガンダムをスジ…

12
ジムカスタム 

ジムカスタム 

プロポーション変更、基本工作を中心に製作してみましたが。なか…