皆さんお久しぶりです
私事ではありますが、仕事中事故って肋骨二本骨折しちゃいました。強制的に時間ができたので、暫くの間ガンプラ制作に専念する予定です。
今回はジオラマでやられ役にする予定だったHGジムを、自分の好きな重装備仕様にしてみました。使用したキットはHGジムとオプションパーツセット[ジャイアントガトリング]のみのお手頃改造となってます。まだ塗装等終わってないので再度投稿するつもりです
乞うご期待!
設定武装は
1.ビーム・サーベル
2.ジャイアントガトリング
3.シールド
4.近接専用特殊シールド(左腕部に装備)
↑ヒートホークなどの近接武器の防御に特化したシールドで、耐久試験ではヒートホークの直撃に10回耐える性能を示した。本来のシールドより小型で取り回しも良く、火力を重視した分機動性が低下している本機にとって貴重な防御手段となっている
ジム寒冷地仕様[NT-1試験兵装装備型]との2ショット
寒冷地仕様が機動力で攻め、素ジムが火力で制圧するというイメージです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
楽しみになりました。
フォローさせていただきますね。
コメント失礼します。
楽しみになりました。
フォローさせていただきます。
主に鉄オルとダブルオーシリーズの
ガンプラを組みます。
改造することが多いです。
範囲は〈微改造〉〜〈魔改造〉
コメント大募集してます。
皆さんの沢山の意見を聞かせて欲しいです。
「いいね」をして下さった方は積極的にフォロー致します。フォロバして下さると嬉しいです。自分のペースで制作を進めているので、投稿頻度は不定期です。たまには覗きにきてくれると有難いです。
ハンブラビ遂に入手!
ちゃんと作りたいけど時間が足りねぇ!(ハンブラビ狂信者です)
HGUCジュアッグ 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)
昨日に引き続き、ジオン水泳部の1人(一機)であるジュアッグを…
HGズゴック 〜まちぼうけ〜 (部分塗装)
今回は積みプラの一つだったHGズゴックを部分塗装で仕上げまし…
ジム重装型試験機[α]
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします…
ジム重装型試験機[α](塗装前の最終調整終わり!)
塗装する前に、全体の合わせ目消しや部分的な改良を施しました。…