ガンダムパニッシャー
ウイングコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
みなさん、アケオメ^_^
新年一発目はガンダムwイベントも兼ねたガンダムデスサイズの汎用量産型!
その名は「ガンダムパニッシャー」^_^
名前の由来は某アメコミ^_^
スタンダード^_^汎用量産型を目指しているから、肩のバーニアを削った以外は普通にデスサイズ^_^
オプション兵装「サヨナキドリ」^_^ミニアクティブクロークとサブフライトユニットを兼ねた欲張りさん❤️
某アメコミの如く、銃火器だって装備しちゃう^_^
ビームグレイブ^_^
石突に仕込まれたビームサーベル^_^
バスターシールド^_^
特殊兵装ビームサイズからビームクサリガマ「ツムジ」^_^
ビーム刃発生器と持ち手棒の間が分離し、ビームで連結^_^
より広範囲の敵を刻めます❤️
恐怖を刻むぜ!?
これは手始め。名前の由来をわかる人にはわかるこの子の変化をお楽しみに^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ハイサイ☆ユタシクウニゲ〜サビラ♪
CAPCOMのベルトアクションや実写映画化とかでニヤリッと元ネタ由来に惹かれ……(笑)
ではラスボスはピンのキングですね♪(笑)
あの方は確かThe・SUMOレスラーな体技を会得してるとか
そんな記述を日本語訳が出始めた二、三十年前辺りに見かけた気が………
ピンでキングは体型的にジ・オ?
他にサイサリスやプロヴィデンス辺りが候補に上がりそうですね(笑)
パニッシャーは地獄の王メフィストと対峙したとか……
あ、息子が居たな……ブラックなハート……
自分は2004年とその後篇ではまりましたwデスサイズとかけて死神と執行者はシナジーありそうなのでw
今回ボスキャラはウイングゼロにしましたが、手に入るならハイドラやバーンレオプスのような大型の方が確かによかったですね。ウイング系はMAとか異形が少ないのが難点です。
おめでとう御座います!ビーム鎖鎌、何故今まで無かったのか!これはキますね!
あけましておめでとうございます♪オリジナル機はいっぱいあったので、基本コンセプトそのままで特徴を出してみました^_^クサリガマは実は正月見た時代劇が元ネタでやってみたくなってやっちゃいました^_^
新年明けましておめでとうございます🎍
おぉ!「デスサイズ」だったのかぁ⤴️🤔 しかも「量産型」😆 本来の武装からの発展型とミラレるこの武装❗🧐 色々な形態への変形がマニア心を擽ります🤗💕
本来も宜しくお願い申し上げます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします^_^ますます今年出てくる数々の作品に目の保養とアイデアと楽しみと期待でいっぱいです^_^
本作はWコンでなんかやりたいなぁと思ったとき、スペシャルなものはgunsta内で沢山あって悩みました。そんな中5機の中で汎用性の高そうなデスサイズをいじっていたら、あれよあれよとこんなんなりました^_^多分、今年も同じようになると思いますがよろしくお願いします♪
あけましておめでとうございます!
新年早々かっこいい機体が見れて眼福です(。♡‿♡。)
今年もよろしくお願いいたします!
こちらこそ宜しくお願いします♪今年一発目の目の保養になれたようで嬉しい限り^_^
あけましておめでとうございます🎍確かに日の出は似合わない(笑)ビームクサリガマ、良いですね👍
あけましておめでとう御座います♪実はクサリガマネタは巳年に因んでぐにょりしてます^_^
なるほど🐍!納得っす。『変化』にも期待しております😄
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクルも実行中^_^
ティシフォネ(リビルド ゴトラタン)
お友達にでもなりに来たかい( ̄▽ ̄) とうとうvガンのトラウ…
カルキノス/リカルキノス(リビルド コンティオ/リグコンティ…
一度考えると妄想とアイデアが止まらない!!ジャンクパーツもあ…
シアンドーモ (ドムットリア ポジション)
後継モデルのくせに出演とネームドの登場数が少ない薄幸の子「⭕…
シアン(リビルド トムリアット)
ジクアク本編が始まるのに妄想物語でイキまくってます^_^ 某…