HG ジムスナイパーカスタム隊長機 で、地味に年越し。

  • 2952
  • 2
  • 1

新年明けましておめでとうございます。本年も皆様が幸せなガンプラライフを楽しんで頂ける事をご祈念申し上げます。さて、当方は、当てもなくチンタラと床下ガンプラ生活をしてしまい、『うっかり』ジムスナイパーカスタムで年を越してしまいました。ちょっと地味な新年となりました。筆塗り部分塗装、墨入れ、デカール、つや消しトップコート、汚しの仕上げです。

バックパックをお尻に移植してジェスタキャノンのバックパックを追加。左腕には小型ガトリングガンを装備。『ジムスナイパーカスタム部隊の隊長機』と言う設定で改造。

バックパックをお尻に移植してジェスタキャノンのバックパックを追加。左腕には小型ガトリングガンを装備。『ジムスナイパーカスタム部隊の隊長機』と言う設定で改造。

お尻に移植したバックパックに余ったPCジョイントを接着してライフルラック取付。

お尻に移植したバックパックに余ったPCジョイントを接着してライフルラック取付。

ガトリングガンとビームサーベル。

ガトリングガンとビームサーベル。

スプレーガン。

スプレーガン。

ライフルとビームキャノン発射。バイザーを下ろした遠距離狙撃モード。

ライフルとビームキャノン発射。バイザーを下ろした遠距離狙撃モード。

オリジン系のキットは初めて作りましたが、ディテールや可動ギミックが素晴らしく、 HGでこのクオリティーがあれば十分満足ですね。ポージングも決まって、地味ながら良い新年を迎えられました。

オリジン系のキットは初めて作りましたが、ディテールや可動ギミックが素晴らしく、 HGでこのクオリティーがあれば十分満足ですね。ポージングも決まって、地味ながら良い新年を迎えられました。

バックパックをお尻に移植するため穴あけ。接着します。

バックパックをお尻に移植するため穴あけ。接着します。

ジャンク品のジェスタキャノンのバックパックに3㎜程度のランナーを切って穴開け接着。

ジャンク品のジェスタキャノンのバックパックに3㎜程度のランナーを切って穴開け接着。

こんな感じで改造仕上がり。ジェスタキャノンのバックパック軸を切りすぎて取付が緩くなってしまったので、これも接着の刑に処しました。

こんな感じで改造仕上がり。ジェスタキャノンのバックパック軸を切りすぎて取付が緩くなってしまったので、これも接着の刑に処しました。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. NASU 4か月前

    コメ失礼します

    バックパックをお尻に移設するとは斬新な発想!

    スナイパーらしからぬ武装モリモリもカッコイイ✨

    • masamine 4か月前

      コメントありがとうございます。バックパック交換は最初から考えていましたが、ジムスナカスタムのバックパックが素晴らしかったので取付位置を試行錯誤しました。上手くハマりました。

17
HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態

HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態

Gフォートレスから変形、ZZガンダム高機動型です。筆塗り部分…

14
HG  ZZガンダム高機動試作型 Gフォートレス

HG ZZガンダム高機動試作型 Gフォートレス

前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088に続き、積ん…

14
HG  Zフォートレス &   Zガンダムバタフライ

HG Zフォートレス & Zガンダムバタフライ

前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088、2体同時制…

15
HG Zガンダム リバイブ&0088

HG Zガンダム リバイブ&0088

一度は作りたいと思ってずっと積んでいたZガンダム(リバイブ)…