陸戦用のガルスJを作成しました。
シュツルムガルスをベースに旧キットのパーツを貼り付け、エポパテ等で整形しています。
制作途中の画像。旧キット以外にもジャンクパーツを使っています。
塗装については、ディープグリーンとOD色(陸上自衛隊)がベースです。
バックパックはHGハイザックの物を基に戦車パーツを貼り付けています。
グフカスタムのようにガルスJの機体を再設計したイメージだったので、グフカスタム同様シールドにガトリング砲をつけています。
ガトリング砲は磁石で付けたので、パージし接近戦も可能なようにしています。シールドはシュツルムガルスの物を加工しています。
旧キットに付属していたエネルギーガン。
元々ミサイルポッドだった個所は開閉出来るようにして、マクロスのデストロイドのように砲塔を内蔵しています。
最後までご覧いただきありがとうございます。









コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これはお見事な改修ミキシングですね😳
脚部のパーツの組み合わせやバックパックのボリューム感!とても格好良いです😆
ありがとうございます。脚部や肩部については、たまたま鉄血のゲイレールのパーツがイイ感じでマッチングしました。
いいてですね!(zaku-kao2)胸部開閉型キャノン、ビームホーク、ガトリングが似合いますね!
華奢めな脚が高機動で攻撃的な感じがしてマッシヴな感じがいいですね!(gandam-hand2)
ありがとうございます。ガルスのバリエーションが遠距離と接近戦と偏っているので、中間のイメージで作成しております。
改造好きのおっさんです。
SNSの類はやっていないオールドタイプですが
よろしくお願いいたします。
GN-jiroさんがお薦めする作品
ガンダムマックスターバルクアップ
HGUC 1/144 ザクⅢカスタム
GQ風ケンプファー
武者ディランザ
サイコミュ高機動試験用ザク(GQのすがた)
ジークアクス世界のMSN-01ザクをイメージして作成しました…
ザ・松田ガンダム
「ブラックエンジェルズ」の松田さん専用機を作りました。
GMジャグラー(GQのすがた)
ジークアクス世界のGMジャグラーをイメージして作成しました。
ドム・カノーネ
ジークアクスのリックドムを自分好みに改造しました。