明けましておめでとうございます。2025年1発目はHGUC百式となります。最近またまたガンプラが入手出来なくなっているな〜と感じながらプレバンで残っていた百式を購入、作成しました。イマイチ人気ないんですかね〜、、、。 少し細すぎる気がしたので若干のスタイル変更を行いました。
脹ら脛を片足で左右1.5mm計3mm太くしています。
胸部は顔前部分を前方に0.5mm、上方に0.5mmボリュームアップしています。 アゴ下胴体部を加工し通常よりアゴを引けるように形状変更
ハンドパーツは残念な感じだったので、ビルドパーツを使用 ゴールドは2色で色分けしました。
バズーカが淋しい感じだったので砲身を加工し形状変更。レーザーサイトっぽい物を作成しました。
バズーカは結構お気に入りです。
バックショット
ゴールドは撮影難しいですね、、、。 いつも見て頂き有難うございます!イイネ、コメント感謝です!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この百式のキット、個人的にはかなりカッコいいキットだと思うのですが…人気ないのですかね😅今風のアレンジで凄く好きなのですが…😭
レーザーサイト付きのバズーカめちゃカッコいいです😍
意外と買えるんですよね〜。meg-oceroさんが仰る通り人気があって沢山再販されてるのか、、、良キットであるとは思います!
新年1発目百式!縁起が良さそうですね😆スタイル改修によってより逞しく頼りがいある百式ですね!
バズーカがまた格好良い!
人気がないと言うよりは人気があってたくさん再販されてるから余ってるんですかね?w
meg-oceroさん、今年も宜しくお願いします!バズーカお褒めいただき嬉しいです!結構気に入ってます(笑)
明けましておめでとうございます😊
スタイル変更の効果で力強いイメージになっていてカッコ良いです!ゴールドの2色塗り分けもオシャレですね✨バズーカもレーザーサイトの追加工作でメカ感アップですね!👍
明けましておめでとうございます!お褒めいただき感謝です!百式は良いキットですね〜、ただ、ハンドパーツと武器類だけは、残念でした、、
30年振りにプラモデル復活です。
snowman91さんがお薦めする作品
EG νガンダム
AGX-04 GERBERA-TETRA
HG ガーベラ・テトラを軽い改修で作成しました。 全体的にス…
RGZ-91 Re-GZ
ジャンクの旧MGのリ・ガズィを改修してみました。20年以上前…
MS-07B-3 GOUFCUSTOM
パチ組したMG グフカスタムをいただいたので、以前作成したH…
MSM-07M Z'GOK
前回同様に放置していたRG シャア専用ズゴックを作成しました…