G3(ジーク・ダブル・グスタフ)

  • 1280
  • 12
  • 2

これをジークアクス系というのは厳しいか?進化の果てはこんなもの?

ミキシングでやってしまった💦既出のジークグスタフの後継にして、「Z」と来たら「zz」^_^

名前とかはお察し下さい・・・やっちゃったよ😅

正面。基本的には全体が既出作品とジャンクパーツのミキシング。でも分離・合体もできるんだぜ^_^

正面。基本的には全体が既出作品とジャンクパーツのミキシング。でも分離・合体もできるんだぜ^_^

コアトップ^_^初めはここまで形になると思わんかったよ、ママン。機首の上にハンドルつけてるんで、MSが乗った状態でメガライダーよろしく使えるよー^_^

コアトップ^_^初めはここまで形になると思わんかったよ、ママン。

機首の上にハンドルつけてるんで、MSが乗った状態でメガライダーよろしく使えるよー^_^

コアベース^_^後述のコアポッドと合体することで単独運用可能^_^

コアベース^_^後述のコアポッドと合体することで単独運用可能^_^

コアポッド^_^ヴェルデノヴァの胸部コクピットブロックにロケットノズルを追加^_^

コアポッド^_^ヴェルデノヴァの胸部コクピットブロックにロケットノズルを追加^_^

Gフォートレス^_^実は当初、Gフォートレスではなく、バウのような無線通信による形態での運用だったんだけど、あれよあれよと😅

Gフォートレス^_^実は当初、Gフォートレスではなく、バウのような無線通信による形態での運用だったんだけど、あれよあれよと😅

バックパックの2連ビームキャノンとメガアームキャノン。

バックパックの2連ビームキャノンとメガアームキャノン。

メガアームキャノンはメガビームサーベルに^_^

メガアームキャノンはメガビームサーベルに^_^

ジークブレイド繋がりでありますよー、ビームウィップ^_^

ジークブレイド繋がりでありますよー、ビームウィップ^_^

ジークアクス全く使わないジークアクス系。フォルムで庵野ネタに近づけたかな?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. MK-44T 3か月前

    これだけ盛ってきっちり纏まってるのが凄いw

    一点残念なのが機体色が暗色系なのにバックも黒なので溶け込んでしまってる所かな。

    • okinasan 3か月前

      コメありがとうございます^_^色に関しては自分が白系苦手で、ジークブレイドからの一連の機体群の関連性演出として色を統一しました。次回作は明るい色なのでわかりやすくなると思います^_^

  2. お疲れ様でした😊 オオッ!「「「アニメじゃぁナイ❗❗」」」ですね🤩⤴️⤴️トップ&ベース飛行形態の再現度が秀逸❗😍💕合体変形は「「「男の子の夢」」」です🤗🎶🎶

    • okinasan 3か月前

      コメありがとうございます😊自分でもここまでやれるとは思ってなかったんですよー。合体変形はアニメを見返してイメトレしました^_^

  3. RH少佐 3か月前

    これは凄い〜😲💦寄せるのみならず、しっかり合体変形してしまうとは!ジオン(でいいんでしたっけ?)驚異のメカニズムですね(zaku-kao6)

    • okinasan 3か月前

      ジオンでオーケーですよ、サイドストーリー的に^_^名前とデカさ(そこは偶然かな?)は近藤版サイドストーリーZから来てます^_^

      開発は連邦・ジオンのどちらでもアナハイム(もしくはそれに準じる)が担当していると言う妄想^_^

  4. かなり作り込まれているようで、各形態のボリューム感が半端じゃなく格好いいですね。

    • okinasan 3か月前

      ありがとうございます♪自分でもここまで上手い形でまとまるとは思いませんでした💦正直、Gフォートレスは諦めてました(^◇^;)

  5. firefalcon 3か月前

    凄い作り込みですね。

    • okinasan 3か月前

      コメントありがとうございます。はじめはバウみたいな2体合体を目指していたんですが、イメージって重要なんですねー。頭の中の「ZZ」をネットでもバンダイのHGのページやアニメの画像とか見ちゃうと「やれちゃうんじゃない?」「できるんじゃない?」ってささやいてくるんですよ。

      丁度、ジークブレイドの「タイタニア」で使ったパーツの残りと手持ちのジャンクパーツを見ていくうちにイメージに説得力がついてしまいましたwwそうなるとあとは実際に組み上げていくだけって話になっちゃったわけです(;’∀’)キュベレイもミキシングで再現しようかな?

  6. cinnamon-1 3か月前

    なんか、めちゃ凄いことになりましたね😁 フォートレス形態の迫力、凄い👍😆

    • okinasan 3か月前

      メガ粒子砲のパーツは流石にホピジャパの四角ノズルを流用用に買いました。それ以外はベースが30mmのノーマルボディーで所々荷重に耐えられそうもなかったはずなんですが💦

      作った本人が言うセリフじゃないけど、ノリと勢いは恐ろしい😱

9
ティターン(リビルド ジ・オ?)

ティターン(リビルド ジ・オ?)

ハイザックだけじゃ寂しいこの頃( ;  ; )やは…

9
リグルグE

リグルグE

実は地上用やエコノミー化しやすく、肩や足の追加パーツは外して…

9
リグルグA(リビルド リゲルグ)

リグルグA(リビルド リゲルグ)

塗装で遅れちゃった。まさかまさかのシャアザクや白いガンダムを…

9
コメットライダー

コメットライダー

新発売のメテオホッパーを塗装とミキシングで万能型に!? 大気…