電飾ジークアクス

  • 64
  • 0
  • 0

ジークアクスを電飾しました。

背部・脚部スラスター、各部センサーが光ります。

スラスターの点灯

スラスターの点灯

後頭部センサーは隙間が無くて大変でした。

後頭部センサーは隙間が無くて大変でした。

可動域は残してます。

可動域は残してます。

そんな機能があるかわかりませんが暴走モードっぽい光り方もします。

そんな機能があるかわかりませんが暴走モードっぽい光り方もします。

塗装は相変わらず上手くできません…

塗装は相変わらず上手くできません…

頭部センサーが黄色のパターンもあります。

頭部センサーが黄色のパターンもあります。

頭部には1010サイズのLEDを入れてます。

頭部には1010サイズのLEDを入れてます。

脚部スラスターは大型の5050を使用しました。

脚部スラスターは大型の5050を使用しました。

ジークアクスを電飾しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

エアリアル改修型 電飾

エアリアル改修型を単色LEDからフルカラーLEDにリメイクし…

電飾SDCSキャリバーン(バリアブルロッドライフル付)

SDCSキャリバーンのバリアブルロッドライフルを作って持たせ…

CSキャリバーン 電飾

6
ギラズール電飾

ギラズール電飾

ギラズールを電飾しました。 塗装は成形色。つや消しを塗っただ…