GN-008バルバトスリベロムユニバース 祝、初投稿!

  • 64
  • 2
  • 0
  • GN-008バルバトスリベロムユニバース

本機は、鉄血、FREEDOM、00世界のクロスオーバー的な世界で、三日月の要望とキラ・ヤマト、エリカ・シモンズ、イアン・ヴァスティの3人の協力のもと開発された。本機のガンダムフレーム(以降GF)はバルバトスの物をオーブのトンデモ技術で解析、最適化された上、人体同様に可動するGFの特性を利用しイアンがGFに血管のようにGN粒子供給ケーブルを追加した。なお、OSをもキラにより従来のものより性能UPしたが阿頼耶識システムによるリミッターの解除はブラックボックスに近かったため手を加えていない。外装はこれまでのバルバトスのデータを元にイアンがGNコンデンサ付きのものを新造した(コンデンサは緑の部分)、そしてただでさえビームに強いナノラミネートアーマーなうえにVPS装甲にもなった。この大改修によりバルバトスは元来持っていた半永久的にエネルギーを生み出すエイハブ・リアクターと、同じく半永久の太陽炉をも追加したため永久的なエネルギーを獲得した。なお、シン・アスカが搭乗したら廃人と化す(いろんな意味で)。余談だが名前のリベロムユニバースはラテン語で自由な宇宙と言う。

腰部テイルブレード&背部GNソードテイルビット腰部テイルブレードデータにあった物に少々手を加えた物、OSをアップグレードしたため反応速度が上昇した。背部GNソードテイルビット腰部の物と同じく、データの物に手を加え新造した、腰部のものとは異なりブレードの部分がクアンタのGNソードビットになっておりこれによってGNソードビットとして使えるようになったが三日月に「尻尾を遠隔で攻撃する」と言う感覚がないためビットとしてほとんど使用されない。
  • 腰部テイルブレード&背部GNソードテイルビット
  • 腰部テイルブレード

データにあった物に少々手を加えた物、OSをアップグレードしたため反応速度が上昇した。

  • 背部GNソードテイルビット

腰部の物と同じく、データの物に手を加え新造した、腰部のものとは異なりブレードの部分がクアンタのGNソードビットになっておりこれによってGNソードビットとして使えるようになったが三日月に「尻尾を遠隔で攻撃する」と言う感覚がないためビットとしてほとんど使用されない。

大太刀&GNキャリーシールド大太刀バルバトスの太刀をGNソードの刃と融合させた、これにより切れ味がましているどれぐらいかと言うとアルヴァアロンがGNシールド最大展開じでも難なく一刀両断するほどである。GNキャリーシールドインフィニットジャスティスのビームキャリーシールドをGN粒子に対応させるために改装したもの機能としてはビームシールドの強度が上がったのとブーメランの持て部分にGNソードビットがあるためライジングフリーダムのシールドのようにある程度操れる。
  • 大太刀&GNキャリーシールド
  • 大太刀

バルバトスの太刀をGNソードの刃と融合させた、これにより切れ味がましているどれぐらいかと言うとアルヴァアロンがGNシールド最大展開じでも難なく一刀両断するほどである。

  • GNキャリーシールド

インフィニットジャスティスのビームキャリーシールドをGN粒子に対応させるために改装したもの機能としてはビームシールドの強度が上がったのとブーメランの持て部分にGNソードビットがあるためライジングフリーダムのシールドのようにある程度操れる。

大鎌なぜか関係も無いのに装備された大鎌、実際はエリカ・シモンズの悪乗り的なもので装備された。だが、GN粒子を纏わせることで切れ味はそんじょそこらの実体剣より良い、そのおかげか三日月が案外気に入っている。
  • 大鎌

なぜか関係も無いのに装備された大鎌、実際はエリカ・シモンズの悪乗り的なもので装備された。だが、GN粒子を纏わせることで切れ味はそんじょそこらの実体剣より良い、そのおかげか三日月が案外気に入っている。

背部展開翼キラが作成したもの、大元はデスティニーspec2のものだがストライクフリーダムspec2のドラグーンが片方2機の計4機が取り付けられているこれによりドラグーンと言う遠隔装備兼ビームシールドが追加されたためここまでバルバトスに足りていなかった物を補える。
  • 背部展開翼
  • キラが作成したもの、大元はデスティニーspec2のものだがストライクフリーダムspec2のドラグーンが片方2機の計4機が取り付けられているこれによりドラグーンと言う遠隔装備兼ビームシールドが追加されたためここまでバルバトスに足りていなかった物を補える。
ヴォワチュール・リュミエール展開状態言わずもがなの高機動形態である、この状態でトランザムも発動できるので機動力はトップクラス。なお、テイルブレードで高速移動しながら切り刻んでくる。
  • ヴォワチュール・リュミエール展開状態

言わずもがなの高機動形態である、この状態でトランザムも発動できるので機動力はトップクラス。なお、テイルブレードで高速移動しながら切り刻んでくる。

バックパックの重量?知らんな。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3時間前

    ガンスタ㊗️初投稿🎉おめでとう🍾ございます🎊 素晴らしいアイデアのガンプラかっこいいですね😆 ガンプラ楽しみましょう👍 これからも素敵な作品の投稿、期待していますね😁 今後ともよろしくおねがいしますね