RX-78NT-1 ガンダムNT-1 アレックス

  • 3144
  • 0
  • 0

NT-1アレックスを作りました

連邦軍初となるニュータイプ専用機。アムロレイ用として作られたがコロニーでの戦闘(ポケットの中の戦争)において機体が損傷したため終戦までに間に合いませんでした。またコクピットは0080年代から主流となる全天周囲モニターとなっており次世代試作機でもあります

連邦軍初となるニュータイプ専用機。アムロレイ用として作られたがコロニーでの戦闘(ポケットの中の戦争)において機体が損傷したため終戦までに間に合いませんでした。またコクピットは0080年代から主流となる全天周囲モニターとなっており次世代試作機でもあります

アレックスの特徴として両腕にガトリングガンが装備されています。ガンダムタイプではお馴染みの頭部バルカン砲よりも火力が高く、MSの装甲を軽々と蜂の巣にしてしまいます…とても恐ろしい装備ですね(-.-;)

アレックスの特徴として両腕にガトリングガンが装備されています。ガンダムタイプではお馴染みの頭部バルカン砲よりも火力が高く、MSの装甲を軽々と蜂の巣にしてしまいます…とても恐ろしい装備ですね(-.-;)

アレックスと言ったらもう一つ、チョバムアーマーです♪これは他のガンダムタイプで言う所のフルアーマーと同じですね、ちなみに装備時には型式もRX-78NT-1FAと変わるそうです

アレックスと言ったらもう一つ、チョバムアーマーです♪

これは他のガンダムタイプで言う所のフルアーマーと同じですね、ちなみに装備時には型式もRX-78NT-1FAと変わるそうです

この頃のキットは可動範囲こそ狭いですが付属品が多くて作りがいがあります。ポージングを楽しむのが今のキットなら素立ちで楽しめるのが昔のキットの良さだと思いますさて実はアレックスにはプロトタイプがありまして………

この頃のキットは可動範囲こそ狭いですが付属品が多くて作りがいがあります。ポージングを楽しむのが今のキットなら素立ちで楽しめるのが昔のキットの良さだと思います

さて実はアレックスにはプロトタイプがありまして………

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
MS-06FZ  ザクII改

MS-06FZ ザクII改

ザクII改を作りました

5
RX-78-1  プロトタイプガンダム

RX-78-1 プロトタイプガンダム

過去作です EGガンダムをベースにロールアウトカラーを制作し…

5
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8

RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8

過去作の記録投稿です Ez-8を作りました。ちなみに型式のR…

4
MSZ-006 Zガンダム(中期)

MSZ-006 Zガンダム(中期)

HGUC 203番Zガンダムを作りました 前期型と比較のため…