ガーベラ・テトラ

  • 584
  • 9
  • 1

ガーベラ・テトラを試作4号機ガーベラ時のカラーリングで塗装してみました。4号機もHGで出ないもんかなぁ〜。と、日々願ってます(出たら出たで競争率凄そうですが)

0083スターダストメモリーは自分がガンダムに本当にハマったきっかけの作品です。当時絵の綺麗さに感動したのを覚えてます。

ガーベラ・テトラはバックパックが特徴的ですよね。最初見た時は飛び出しすぎじゃね?と感じました。

ガーベラ・テトラはバックパックが特徴的ですよね。最初見た時は飛び出しすぎじゃね?と感じました。

デカールは手持ちをいろいろ想像で貼りました。 

デカールは手持ちをいろいろ想像で貼りました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

当時レンタルで見てハマりました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 2か月前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    ガーベラ・テトラは敬遠していましたが、カラーリング素敵ですね‼️🥰🤩

    欲しくなりました✨🥰

    すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m

  2. T-Non 2か月前

    コメント失礼します🙇

    このカラーリング👍️素敵です‼️

    良いモノ見せて頂きありがとうございます😊

     

     

  3. cinnamon-1 2か月前

    ガーベラテトラのトリコロールカラー👍 かっこいい😆 この機体も手に入らないですよね😭

  4. まお大佐 2か月前

    こんにちは。カッコイイですね。
    私はガーベラテトラは旧キットもHGUCも作ったことないので、欲しいキットなのですが、手に入りません。
    こういう形なんだ。劇中だと良くわからない形状なので^^;
    シーマ様の手に渡っているのか、「04」の番号が裏取引前のアナハイムでの最終調整なのか想像力を掻き立てられます。
    ガンダムとしてのGP04もHGUCで欲しいですね。
    REってもう出ないのかな~。

    • 再販も速攻で無くなりますよね…供給が全然足らないですよね。REはこの前ベースでサプライズ再販されてましたが、簡単に行けない人がほとんどだから意味ないですよね。こんな事言ったらいけないのでしょうが、ベース近隣に住んでる人だけひいきだろと思ってしまいます。

      • まお大佐 2か月前

        同感です。ガンダムベースでゲリラ再版とかサプライズ再販とか聞くだけでウンザリです。色々経営戦略とかに基づいてのことなんでしょうけどね・・・。我々は買えたら自分なりに楽しく作るだけです。

10
ジム・ストライカーカスタム

ジム・ストライカーカスタム

[戦場の絆]よりジム・カスタムを隊長機とゆうイメージでカスタ…

12
ガンダムGP01Fb(フルバーニアン)

ガンダムGP01Fb(フルバーニアン)

自分にとって好きな機体トップ3には確実に入るGP01Fbを作…

ウイングコン
15
旧1/144 ウイングガンダムゼロ specⅡ

旧1/144 ウイングガンダムゼロ specⅡ

子供の頃TVリアルタイムで放送中に買ったHGにすらなってなか…

11
ジム改

ジム改

0083スターダストメモリーよりジム改を作成しました。ガンダ…