過去作品の写真が出てきたので。箸休めに。
学生時代にガンプラ仲間の部屋に入り浸って制作していた時代の、持ち寄りパーツ合作ミキシング作品です。機体名はノリで決めてました。
コンセプトはFAユニコーンに対抗できるシナンジュの強化仕様を作ってみようということで、大型化した肩バインダーにサイコフレーム増設、ブースターバックパック、改造サイコ・ジャマーを装備させてます。
お金は無かったけど、時間だけはあったあの頃。楽しい思い出です。
追記:制作途中の写真も発掘したので。
サフ状態って何かいい感じに見えますよね。
昔作ったミキシングシナンジュです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フォローありがとうございます。
上手くミキシングされてますね。このまま劇中に搭乗しても違和感ないです。色がシャアザクカラーなのが余計に刺さります。
フォローバックありがとうございます!
色決めの時にガンプラ仲間が、絶対シャアザクカラーでしょと言うのでこれになりました。赤より意外とまとまったかなと。
見れば分かる。コイツは強ぇ・・・。
3倍どこじゃないですよ!
もう凄いとしか言えない。シナンジュのナイチンゲールverかHi-シナンジュなモリモリ装備!
超速コメントに凄いとしか言えないです笑。趣味全開でした。
だいたい年に1作のペースで制作。
300年くらい生きたら上手くなれる気がする。
息子と一緒に作れるようになるのが楽しみ。
Mosuさんがお薦めする作品
ARZ-125 REHAIZE〈リハイゼ ティターンズ鹵獲仕…
ARZ-125 RE-HAIZE【んどぱら屋さんガレージキッ…
HAZE’N-THREY II RAH <MS形態> +拡張…
Hi-ν GUNDAM +ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャ…
ORX-013 ガンダムMk-V 【オリジナルカラー】
今回は【悪役】をテーマに色選びとポージングにこだわりました。…
MG サザビー Ver.ka
何を思ったのか白く塗りたくなったサザビー。 なんか制作した物…
MG ヘイズル・ラー 第二形態
作り溜め作品です。 MGヘイズル改+フルドド2機で、ヘイズル…
GP04 ガーベラ
RE 1/100 GP04 ガーベラです。 撮影機材引っ張り…