SA HG 2025.02/22更新 防御特化型ジオング改修型 216 40 いいねしたモデラー(40) 6 0 作品を共有 QRコードを作る 前回の防御特化型ジオングに腕を追加しました。 両腕にはHGゲルググのシールドを磁石で装着。上方防御特化型形態腕を付けた事により指のメガ粒子砲が使える事に!後ろはまぁ………がら空きです腕をつけるために箱をフルスクラッチ上部と下部を軸とポリキャップで繋いでいるので回転が出来ます。箱に大シールドジョイントとモノアイを取り付け。モノアイ自体はミライト、土台はジャンクパーツ、ボールジョイントでグリグリ動きます。この箱作るのに時間かかったな〜、プラ板とプラ棒の塊なので実質ここが1番強度が高い!次はいよいよ………次の作品も一生懸命頑張ります!ごきげんよう! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Agashira 3時間前 盾の根元、他機体なら頭部に当たる部分にリック·ディアスを感じますね。前回よりかなり防御力が強化されてますね。背中がら空きとのことでしたが、サザビーのファンネルラックやシナンジュのバックパックとか合いそうだなとふと思いましたねw干渉などを避けるならシンプルにジオング、ズゴック、ガンタンク辺りのシンプルバックパックでも違和感は無さそうですね… SA 2時間前 コメント有難うございます!背中はストライカーパックシステムみたいに色々換装出来るようにしたいですね♪ コベントス 4時間前 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!前回から進化しとるぅ!何処まで行くんですか?盾はまだ増えるんですか?よかったらウチの盾持ってきますか?次回が楽しみですっ😸 SA 4時間前 コメント有難う御座います!背中ががら空きなので何かつける………かな〜w れいいち 8時間前 メトロン星人というか、蛍原さんが描いたペンギンというか… SA 7時間前 orz(笑) SA 7 防御特化型ジオング 12 ジークアクス 最後にとんでもないネタバレがあります!映画を観て無い方は要注… 15 騎士トールギス/F トールギスの見た目が騎士っぽいので銀色にて塗装+マントを装備… 8 ポリポッドボール MGポリポッドボール・迷彩塗装です。 約6年前に制作した物で… SAさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! QRコードを作る 「防御特化型ジオング改修型」をQRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
盾の根元、他機体なら頭部に当たる部分にリック·ディアスを感じますね。前回よりかなり防御力が強化されてますね。背中がら空きとのことでしたが、サザビーのファンネルラックやシナンジュのバックパックとか合いそうだなとふと思いましたねw干渉などを避けるならシンプルにジオング、ズゴック、ガンタンク辺りのシンプルバックパックでも違和感は無さそうですね…
コメント有難うございます!背中はストライカーパックシステムみたいに色々換装出来るようにしたいですね♪
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!前回から進化しとるぅ!何処まで行くんですか?盾はまだ増えるんですか?よかったらウチの盾持ってきますか?次回が楽しみですっ😸
コメント有難う御座います!背中ががら空きなので何かつける………かな〜w
メトロン星人というか、蛍原さんが描いたペンギンというか…
orz(笑)
防御特化型ジオング
ジークアクス
最後にとんでもないネタバレがあります!映画を観て無い方は要注…
騎士トールギス/F
トールギスの見た目が騎士っぽいので銀色にて塗装+マントを装備…
ポリポッドボール
MGポリポッドボール・迷彩塗装です。 約6年前に制作した物で…