HG ガンダム 3人衆

  • 216
  • 3
  • 1

下記の3種のガンダムを一気に作成しました。

・右:HGUC ガンダム REVIVE

・中:HG ガンダム[BEYOND GLOBAL]

・左:HG ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)

この頃の塗装は組立説明書に忠実に調色を行おうとガンバっていました。

ですが調色のセンスがないようで、いい割合で色を混ぜることができなく、この後調色を諦めることになりました。。。(笑)

【組み立て】

特に普通に組みた立てただけです。

いや、ここ最近のキットは本当に良くできていますね。

【塗装】

※(C):クレオス、(T):タミヤ、(G):ガイアノーツ、(F):フィニッシャーズ

サフ:(G) GS-01 サーフェイサーエヴォ

武器、関節部:(G) メカサフヘビー

 → 武器、関節部は迷わずメカサフ一択になってます。

   メカサフ最強ですね。

右側面から

右側面から

背面から

背面から

左側面から

左側面から

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 2か月前

    ガンダムの比較、同じように見えてそれぞれ個体差があり良いですね😆

    • 2106PP 2か月前

      コメントありがとうございます。

      1/144だけでも造形違いのキットが他にもありますよね。

      HGUC REVIVE前やEG、FG、旧キットなど。

      今現在のスタンダードはTHE ORIGIN版でしょうか?

      個人的にはHGUC REVIVE前が一番好きな造形です。

      いかがでしょうか?

4
HGUC ピカピカ ズゴック

HGUC ピカピカ ズゴック

こんばんは HGUC シャア専用ズゴックをメタリックカラーで…

4
HGUC REVIVE版 ザクⅡ オリジナルカラー

HGUC REVIVE版 ザクⅡ オリジナルカラー

こんばんは HGUC REVIVE版 シャア専用ザクⅡを2体…

4
HGUC REVIVE版 量産型ザクⅡ

HGUC REVIVE版 量産型ザクⅡ

こんばんは HGUC REVIVE版 量産型ザクⅡを作成しま…

4
HGUC 量産型ゲルググとオリジナル塗装

HGUC 量産型ゲルググとオリジナル塗装

こんばんは HGUC シャア専用ゲルググを2体同時に作成しま…