HG グフ・カスタム

  • 2864
  • 0
  • 0

ガンプラの塗装、改造のスキルアップのため、以前に作ったグフ・カスタムに手を加えてみました。

練習のテーマとしてはダメージ加工とパーツ自作、作品コンセプトは「エースじゃないグフカス」です

ノリス大佐じゃないのでボロボロです。

塗装は水性ホビーカラーの筆塗りです。

追加武装としてコトブキヤのハンドガンを持たせてみました。個人的にグフカスは防戦時(=ガトリング使えない時)の武装がないことが気になっていたので…。

追加武装としてコトブキヤのハンドガンを持たせてみました。

個人的にグフカスは防戦時(=ガトリング使えない時)の武装がないことが気になっていたので…。

ガトリング斉射!

ガトリング斉射!

シールドオフ。あまり接近戦したくないパイロットのイメージだったので、近接する気満々の長剣はオミット。

シールドオフ。あまり接近戦したくないパイロットのイメージだったので、近接する気満々の長剣はオミット。

右側面。エースじゃないので被弾も多かろうと思い、シールドのない右半身は重点的にボロボロにしました。

右側面。エースじゃないので被弾も多かろうと思い、シールドのない右半身は重点的にボロボロにしました。

左側面。ガトリングシールドのダメージ表現は個人的に気に入っています。

左側面。ガトリングシールドのダメージ表現は個人的に気に入っています。

背面。今回の改造の目的に紛失したバックパックの自作があります。しいたけディテールに挑戦してみたのですがガタガタですね…。

背面。今回の改造の目的に紛失したバックパックの自作があります。

しいたけディテールに挑戦してみたのですがガタガタですね…。

プラ板で作成したナイフ。ストライクのアーマーシュナイダーを参考にしました。

プラ板で作成したナイフ。ストライクのアーマーシュナイダーを参考にしました。

AIで作成した背景と合成してみました。

AIで作成した背景と合成してみました。

グフ・カスタムはやはりカッコいいですね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
ガンダムキャリバーン

ガンダムキャリバーン

初投稿です。 子どもが産まれてから離れていましたが、久々にガ…