ジ・オリジン版のザクⅡ です。ガンダムベース限定のペインティングモデル(成形色はモノクロカラー)で塗装は必須なのですが、今回は迷彩塗装にしてみました。
最近のキットはキット自体のディテールが細かいので、特に追加加工はしていません。
武器が沢山付属してます。長物(対艦ライフル)があるのが珍しい。
ヒート・ホークは2丁持ち。
バズーカも、もちろんあります。
マシンガンはバックパックからのベルト給弾式のようです。
素組状態。成形色はモノクロカラー。
ベースカラーを塗装。サフ無しで塗ってるので成形色の明暗が少し残ってますね。
ベース色の上に迷彩色2色をエアブラシの細吹きで塗装。
スミ入れウエザリング、デカール貼り後、半光沢クリアーでオーバーコート。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
迷彩塗装、素晴らしいですね~♪🤣👏
『どいちゃん』改め”頑ちゃん★”です♪さん。コメントありがとうございます。ザクⅡなら迷彩似合いそうなのでやってみました。サザンクロス隊の高起動型ザクも迷彩ですし。
知ってるMSは「ファースト」と最近の「水星の魔女」くらいです。
動画や記事で先人の技を見て、真似て作ってみて上手く行ったり行かなかったり。
作りたいMSは中々買えない状況ですが、ぼちぼち作って投稿したいと思います。
ガンダムジークアクス(シルバーコート仕上げ)
やっと入手できたジークアクス。パーツは細かいし、色分けシール…
陸戦型ガンダム(迷彩色仕上げ)
第08MS小隊の陸戦型ガンダムです。主役機を目立たなくしてど…
スーパーガンダム(ガンダムアーティファクト)
ガンダムアーティファクトのスーパーガンダムです。今回も以前の…
RX78-2ガンダム(手抜きメタリック仕上げ)
メイン主人公機は下手な変更をしちゃいけない気がして今まで作っ…