HGUC ガンタンク

  • 544
  • 0
  • 0

こんばんは

HGUC ガンタンクを作成しました。

相変わらず塗料の希釈に悩んでいます。

今回も塗料は濃すぎてたくさん無駄に消費しました。

【組み立て】

特に改造などはしていません。

頭部や肩を後ハメ改造したぐらいです。

ガンタンクをラジコン化している某有名サイトに感銘を受けたのでいつかチャレンジしたいですwww

【塗装】

※(C):クレオス、(T):タミヤ、(G):ガイアノーツ、(F):フィニッシャーズ

サフ: (G) GS-09 サーフェイサーエヴォ レモンイエロー

  (G) GS-08 サーフェイサーエヴォ スカイブルー

  (G) NP004 ピンクサフ

  (G) NP005 メカサフ スーパーヘヴィ

頭部:(C) UG18 RX-78 ホワイト Ver.アニメカラー

エアインテークなど:(C) UG21 RX-78 イエロー Ver.アニメカラー

腹部:(C) UG04 MSレッド

腕部、砲塔:(G) NP002 メカサフ ライト

キャタピラ、バックパック:(G) NP005 メカサフ スーパーヘヴィ

※メカサフが優秀すぎるので、塗装せずサフそのままです。

写真を撮ってから塗装忘れなどに気づくことが多いですが、今回は腹部の塗り分けを誤っていますね。。。

けど、構造的にこっちの方が正しいのでは?って気がしています。

コアブロックシステムを装備してて、、、

いやいや、どんなに言い訳しても公式設定があるのでそれが正解ですよねwww

右側から

右側から

背面から

背面から

左側から

左側から

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
HGUC ピカピカ ズゴック

HGUC ピカピカ ズゴック

こんばんは HGUC シャア専用ズゴックをメタリックカラーで…

4
HGUC REVIVE版 ザクⅡ オリジナルカラー

HGUC REVIVE版 ザクⅡ オリジナルカラー

こんばんは HGUC REVIVE版 シャア専用ザクⅡを2体…

4
HGUC REVIVE版 量産型ザクⅡ

HGUC REVIVE版 量産型ザクⅡ

こんばんは HGUC REVIVE版 量産型ザクⅡを作成しま…

4
HGUC 量産型ゲルググとオリジナル塗装

HGUC 量産型ゲルググとオリジナル塗装

こんばんは HGUC シャア専用ゲルググを2体同時に作成しま…