7〜8年前に製作したものをリペイント。現行の戦闘機をイメージしてVIC、シタデルカラーで筆塗り全塗装。ウェイブライダー形態はスタビライザーが無いとしっくりこないと思い、ネオジム磁石で接続。
ステルス機風にするつもりでしたが、普通の地味な機体に。塗装の仕方を勉強しないとダメだなあ。
MS形態でもスタビライザーは付けられるようにしてます。
可動域がイマイチなのでポーズが取りづらい
スタビライザーが付くと航空機感が増しますよね。
編隊飛行
7〜8年前に製作したものをリペイント。現行の戦闘機をイメージしてVIC、シタデルカラーで筆塗り全塗装。ウェイブライダー形態はスタビライザーが無いとしっくりこないと思い、ネオジム磁石で接続。
ステルス機風にするつもりでしたが、普通の地味な機体に。塗装の仕方を勉強しないとダメだなあ。
MS形態でもスタビライザーは付けられるようにしてます。
可動域がイマイチなのでポーズが取りづらい
スタビライザーが付くと航空機感が増しますよね。
編隊飛行
可変機はカッコいい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
かっこいいカラーリング。ウェーブライダーの航空機感が凄い👍
コメントありがとうございます。戦闘機風味が感じられたら嬉しいです
ガンプラ熱が再燃し、楽しみながらチマチマと作っています。粗雑な仕上がりですが見て頂けたら幸いです。
ジェスタ
ジェスタ製作しました。ベースはシェザール隊仕様です。肩をジェ…
ゲルググ(GQ)量産型
ゲルググ(GQ)製作しました。ボカタ機の塗り替えです。顔のパ…
ガブスレイ
ガブスレイを製作しました。肩部を後ハメ加工した以外はストレー…
軍警ザク
軍警ザクを作りました。モノアイをHアイズに変更のみでストレー…