前作った00アストレア用の支援機を作りました。
まあほぼ30mmのエアファイターですが笑
本体の改造は背中に接続用の3mm穴をエスポジットのサイドアーマーで作った程度です。
シルエットほぼ同じだからいいんだよ!肩に付けるやつが無塗装なのもエアー缶切れたからだよ!
00アストレアとオーライザーⅡ
合体!ダブルオーライザーⅡ!
右腕部にGNソードⅡを装備してGNトンファー!
…なんかバックパックがア○エ○オンっぽいな…
前作った00アストレア用の支援機を作りました。
まあほぼ30mmのエアファイターですが笑
本体の改造は背中に接続用の3mm穴をエスポジットのサイドアーマーで作った程度です。
シルエットほぼ同じだからいいんだよ!肩に付けるやつが無塗装なのもエアー缶切れたからだよ!
00アストレアとオーライザーⅡ
合体!ダブルオーライザーⅡ!
右腕部にGNソードⅡを装備してGNトンファー!
…なんかバックパックがア○エ○オンっぽいな…
誕生日かクリスマスに充電式コンプレッサー買って貰おうかな〜。ガンダムベース新千歳の抽選外れたよ…春休みはオーム模型に行く回数増えそうだ…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
試される大地から改造ガンプラを発信しています
デミ・コマンドー
スレッタたちがアスティカシアに入る3年前の地球寮が決闘で使っ…
Gms-α+ma-06「パーフェクトZEON-G」
NT専用MA「ZEON-G」にGms-α「赤いガンダム」を搭…
ジオン軍NT専用試作モビルアーマー「ZEON-G」
ジオン軍が0083にシャリア・ブル中佐主導で開発した試作モビ…
ガンダムヴィダール部分塗装
行きつけの模型店で偶然ヴィダールが売っていたので部分塗装しま…