気まぐれ HG 2025.03/27更新 1/144ガンダムDX 1984 76 いいねしたモデラー(76) 2 1 作品を共有 スタイルの修正と墨入れ、部分塗装で仕上げました。 フェイス 髭部分は切り落とし、ヘルメット側に再固定、アンテナはシャープ化、赤い部分は1/144旧ストライクガンダムのパーツを加工して使用。首は若干延長 胴体 赤と白の間を2mm延長。延長した分、真ん中のダクト部分を延長 脚 太ももを1mm延長 ガンプラマーカーのゴールドで塗装 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ひろ 3週間前 私は、まだ延長加工はしたことないですので、参考にさせて頂きます。 かっこいい作品になってますね。 気まぐれ 3週間前 ありがとうございます。同じく寝静まった後、ひっそりと作ってます! 気まぐれ 塗装は苦手なので墨入れ、部分塗装派です。余りランナーで簡単なパーツ作成、タミヤセメントで溶着し、整形改造を行い、アニメ設定画をめざし楽しんでます。 9 HG イージスガンダム 胴長な感じを払拭したく改造しました。意外と余り触らず、各パー… 7 EGストライクガンダム+CSソードパック改修 EGストライクガンダムに旧CSソードパックを装備できるように… 5 EGストライクガンダム+CSランチャーパック EGストライクガンダムに旧ランチャーパックを付けてみました … 5 EGストライクガンダム 墨入れと部分塗装 トサカ部分のカメラアイにクリアランナーを後… 気まぐれさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私は、まだ延長加工はしたことないですので、参考にさせて頂きます。
かっこいい作品になってますね。
ありがとうございます。同じく寝静まった後、ひっそりと作ってます!
塗装は苦手なので墨入れ、部分塗装派です。余りランナーで簡単なパーツ作成、タミヤセメントで溶着し、整形改造を行い、アニメ設定画をめざし楽しんでます。
HG イージスガンダム
胴長な感じを払拭したく改造しました。意外と余り触らず、各パー…
EGストライクガンダム+CSソードパック改修
EGストライクガンダムに旧CSソードパックを装備できるように…
EGストライクガンダム+CSランチャーパック
EGストライクガンダムに旧ランチャーパックを付けてみました …
EGストライクガンダム
墨入れと部分塗装 トサカ部分のカメラアイにクリアランナーを後…