第16話「セイラ出撃」から印象的な場面をジオラマ化してみました。ガンダムはオリジン版ガンダムです。オリジン版の足先パーツが容易に着脱可能なのを利用して劇中グフのヒートロッドに爪先を砕かれるガンダムを表現してみました。
セイラさんのサポートに入ったアムロのガンキャノンがコズンのザクを蹴り倒すシーンをイメージしています。第16話の活躍を観てガンキャンファンになられた方も多いのではと推察します。私もその一人です。
拿捕したザクをWBへ運ぶガンキャノンです。HGガンキャノンはとても気に入っているキットの一つです。アルミホイルを裏側に敷いてメインカメラが点灯するイメージを表現しています。
ガンキャノンのアップです。
ジオラマベースは共通で登場人物を入れ替え複数のシーンを演出できるよう工夫しています。冒頭のガンダムの左足は右後方の穴に固定しています。ヒートロッドは着脱式です。
ジオラマ全景です。サンディウォッシュで全体を整えています。
別アングルのショットです。
足を砕かれるガンダムの別アングルからのショットです。
 
						 
						






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この話も、アムロの圧倒的な戦闘が凄かったですよね😉 見事な再現👍
仰る通りです!ランバ・ラルのグフともガンキャノンでほぼ互角に渡りあっていたのが印象的です。
ファーストど真ん中世代の英語講師です。憧憬にひたりながら今の技術でよみがえったモビルスーツ達の雄姿を3D化していきたいと思います!
MS-109D GOBLIN ~ジオンの再興より~
ゴブリンです。MGサザビーのボディを中心にしたミキシングビル…
MS-09G ドワッジ ~ジオンの再興より~
ドワッジです。HGドムを軸に各種ジャンクパーツの組み合わせで…
ギラドーガ陸戦型~ジオンの再興より~
ギラドーガ陸戦型です。ギラドーガはマラサイの後継機との設定で…
バウンドドッグ陸戦型
小林誠氏が以前(といってもだいぶ前です)ニュータイプ誌上で連…