プレバンHGシルヴァ・バレトガエル・チャン専用機です!
これ作ってる途中にちょっと体調くずしちゃって!かなり間が空いてしまい、どんな感じにするか、忘れちゃいまして😅取り敢えず完成させた感じです!😄
すみません!この画像はデカール貼る前のやつです😄後ろ姿がカッコよくて!貼りました😀一応スジ彫り追加してます!気持ち的にはもっと色々やりたい思いもあるのですが!劇中のラスト近くのガエルのあの勇姿を思い出したら!なんだか余りイメージを変えたくないなぁって思い!結果あんまり見た目に何もしてない感じの仕上がりになりました!😄
軽くグラデーションしてるのですが!ほぼ完全に塗装してるようにしか見えません!😄
塗装時、とにかくカラーリングが余り分からなくてかなり探しました!モノアイ回りなど画像では分からないと思いますが、結構塗り分けてます!😄
まぁまぁ動くのですが!写真撮ってる途中アクションベースの3ミリの軸が折れちゃって!直すの面倒だからポーズ変更余りしてなかったりします😅
デカール貼るとき最初は連邦のデカール用意していたのですが!ハッと気づいてこれってほぼ財団の機体だよなぁ?エンブレムは貼るとしたら財団のエンブレムが基本だよなぁって探しましたが!ユニコーンのエンブレムは似たのがアムロのマークくらいしか無かったので!しゃーないからアナハイムだけ貼って後は適当に持ってる物貼りました!😄
特に何もしてない見た目ではありますが!普通に作る事自体、結構手間が掛かってます😄例えばグリーンの部分などは付属のシールをマスキングにして塗装時はここを最初にスタートしてます!
見た目に変化のない、もしかしたら見てもつまんないかもな感じのガエル専用機!でも結構手間も掛かってるですよ!😄と一言言ったり!😄次は結構迷ってます!鉄血のオルフェンズ系を作るか!ジオン系を作るか!この前見たメタスも気になるし!余り間は空けずに取り掛かろうと思います!😀
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いつもながらにカッコいい👍️お見事です👍️
後日、手術されるとのこと。快癒をお祈りしています🙇♂️
いつも有難う御座います!😄手術は21日以降になると思いますので!それまでたんたんと作って行こうと思います!😄
機体については凄く厚みのある機体と言うイメージ🤩👍後ろのブースターはカナリ好み🥰✨👍
アップにしてみましたが、細かい所の塗り分け素晴らしいです👍✨✨🥰
簡単なようでいて、凄く神経を使う作業ですよね🤔😀マスキングしていても、良く見えないとか、集中しても手が動くとか😵💫
大変な作業、ご無理なさいません様に🙇
有難う御座います!実はそういった地味で細かな経緯をモデラーって見て欲しい物なんですよね!😄とても嬉しいです!あえて普通に作りましたとか言っても!やる事はやってるんだよって心のなかでは思ってるんですよ!😄あれ?口に出してますね!😄
完成お疲れ様でした。
原作に近い仕上がり、細かい塗り分け、とてもかっこいいです😆
特徴的なバックパックの後ろ姿も👍👍👍
有難うです!😄最低限の事はやりました!😄このキットのモチベはデカールなど色々と用意不足な事もありまして!😅取り敢えず見れる程度の仕上がりだと思ってます!😀
ファースト世代です!目が悪くルーペ使って制作してます!(笑)リアル系ロボット世代の前世紀のプラモデルが好きで!主になってるのがガンプラです!普段はどんなメーカーだろうと美プラだろうと、どんなジャンルの物でも依頼製作やったりしてますのでそれらのガンプラのみ製作状況や完成投稿もやって行こうと思ってます!勿論!個人の製作もやっていきます!プラモデルが好きで作ってるので!販売や依頼目的でやってることが、中には面白くないと感じる方もいらっしゃると思います!ですが幼少期からガンプラが好きな気持ちは変わりませんので!ご理解して頂けると嬉しいです!尚ガンスタはガンプラを見せ合い楽しむ場所として大事にしてますので!ガンスタでのネームでそう言った活動はやってませんので!宜しくです!素人が上級の方の作品に刺激されて、ちょっとでも近付こうと奮闘してます(笑)ちなみにですが!予測してる方もいると思いますが!FF13が流行ってる頃からライトニングと言うネームに変えて活動してます!(笑)
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
HGハイゴッグ
HGハイゴッグです!
HGバルバトスルプスレクス
HGバルバトスルプスレクスです!
HGメッサーF02型
HGメッサーF02型です!
HGメッサーラ
HGメッサーラです!