作品に機動隊が存在するのかわかりませんが発売日朝にネットで軍警ザクを見てるとふと思いつき作った次第です。
(妄想設定)機動隊は軍警の中でも敬遠されがちで荒くれ者ばかりの愚連隊的な位置づけです。
バリエーションが多いみたいで、被らないように色はかなり悩みましたがおそらく出ないであろう白で。
右肩シールドは途中で切断しプラ板で延長して0.5mmプラ板でディテールを追加、パトライトはカットしました。プラ板の接着時にミスって盾裏のジョイントが接着されて動かなくなっちゃいました。
左肩はザクらしくスパイクを装備、こちらもパトライトはカットしました。
左腕シールドは打撃も出来るナックルシールドに、MGギラドーガの左肩シールドを使ってます。
ナックルシールドの「機」の文字ですがネットで調べたら「シャープ旧ロゴ」と言うフォントを発見、軍警の文字がこのフォントとは違うと思いますが書体が似ていたので使いました。一応サイトには 「ライセンス:このフォントは無料で自由にお使いいただけますが 著作権は放棄していませんのでご注意ください。 また、加工や変形も視認性が下がらない程度であれば自由に行えます。」とありましたので使わせていただきたました。……大丈夫ですよね、こう言う事に結構ビビってます。
武器は付属のザクマシンガンとヒートホークをカスタム。
毎度の事ながら刃は大型化、付属の電磁警棒を繋げてちょっと長くしてます。
右肩シールドをプラ板で接着した後に、付属のシールド使えば簡単だったと気づいてしまった……
結局ナックルシールドの腕接続パーツとして使ったのでまあ良しとします。
太腿の球体のせいか足の動かし方が何か難しいですね。でも普通にかっこいいです!
ご覧いただき有難う御座いました!
次の作品も一所懸命頑張ります!
ごきげんよう!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HA-786-1 ハロアーマーガンダム
ハロ「マスコットトハチガウノダヨ、マスコットトハ」
ガルバルディβ
普通にガルバルディβです、黒立ち上げにて塗装。
ほぼパーフェクトジオング
連続投稿失礼します、前作「防御特化型ジオング強襲形態」がピー…
防御特化型ジオング強襲形態
FMフォビドゥンのバックパックを取り付けました!