完成後、足首の可動域を広げる加工をしました。5分で出来る簡単加工です
完成後、足首の接地をもう少しどうにか出来ないかと思い、90度回転取り付け加工をしました。
カッターでカリカリ削るだけです。
上から膝下シールドをはめると外れなくなります。
加工により、多少足首が柔軟になり接地が増しました。
足裏、練り消しですがノーマルでは出来ないアクションポーズが取れるようになりました。
体育座りも出来ます。
完成後、足首の可動域を広げる加工をしました。5分で出来る簡単加工です
完成後、足首の接地をもう少しどうにか出来ないかと思い、90度回転取り付け加工をしました。
カッターでカリカリ削るだけです。
上から膝下シールドをはめると外れなくなります。
加工により、多少足首が柔軟になり接地が増しました。
足裏、練り消しですがノーマルでは出来ないアクションポーズが取れるようになりました。
体育座りも出来ます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
軍警ザク単体でのポージングかなり限定されるのでこの加工はナイスアイデアですね!
2機目作ってるのでやってみます
球体関節の接続部の軸穴を、片側下半分切り落とすと綺麗にはまります!
前後に動く様になるので、立ちポーズのバランスが取りやすくなりました!
GQuuuuuuX
5月の再販で購入出来たジークアクスです。 苦行みたいなHGで…