HGハイゴッグです!
毎度おなじみ!スジ彫り入れてのグラデーション塗装です!😄
今回はモノアイをボールジョイントにして可動するようにして!水中形態時に使うタンク見たいなパーツを勝手な妄想でプロペタントタンクにしてバックパックに付けて、形のアーマーは水中形態にしないなら折りたたまないので!いっその事バーニア付けちゃえって思い中をプラバンとジャンクパーツで自作しました!で、どうせならと動力パイプ的な物をプロペタントタンクに繋いでみました!😄あと!私の好みで腰の部分を5ミリほど短くしてます!
相変わらず!スマホが悪いのか!撮影環境が悪いのか!グラデーションがわかり辛いですが!グラデーション塗装ですよ!😅
完成して見て!正直に言うと!ちょっと無理やり感が隠せないと思いました!😂
ハイゴッグはどうあがいても水中から出たら歩くマトになるだろうと想像して!じゃあ飛べばいいじゃんって思い,ここまでしたら飛ぶだろうとバーニア付けまくりました!😄
取り敢えず!多分水中の部隊じゃね?って思いジオン部隊のエンブレムマークのデカール貼りました!実は調べてもいなかったりします!😄
妄想ハイゴッグでした!😄まともに作らないと勿体ないかな?とも思いましたが!たまには良いかなと思い作りました!😀次は何作ろうか、ちょっと迷ってます!😄まぁそんなに間を空ける事なく作り出すと思います!決まったらいつものように制作ストーリーに上げますので宜しくお願い致します!😄
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おおー😆👍 なんと、ハイゴックにGP02風のフレキシブルスラスター搭載😆 また、バイアランカスタムのように空を飛び回れそうです😊 連邦軍を無双しそうですすね😁 素晴らしい発想と組み合わせのハイゴック、かっこいい👍
絶対無いような設定ですみません😄妄想癖とロマンです!😀
ロマン、夢、想像、妄想はガンプラに必要です😁😁😁👍
ジオラマも似合い完璧なハイゴッグです‼️🤩🥰👍✨💘✴️
すみません😄水中系のハイゴッグを空を飛ばそうとロマンに走りました!😄
プロペタントタンクのバックパックが凄く素敵ですね。グラデーションって写真だと上手く写ってくれないの解ります。苦労した塗装が見てもらえないの辛いですよね。でもグラデーション解るいい塗装と写真ですよ
有難うです!😄最近ちょっと塗装スランプ気味なので😄そんな時ってありますよね!褒めて貰えるとスランプ抜けれそうです😄有難うです!
コレは飛びますね(zaku-kao2)
トンデモメカな機体なんでしょうけど、ライトニング2さんの説得力満点の腕前にねじ伏せられました😅
有難うです!😄ハイゴッグだって空を飛びたい時もああるのでは無いかと!ハイゴッグの気持ちを察してみました!😄😄
泳げないハイゴッグはただのエアゴッグですね👍
空を夢見て羽ばたくハイゴッグです!😄
ファースト世代です!目が悪くルーペ使って制作してます!(笑)リアル系ロボット世代の前世紀のプラモデルが好きで!主になってるのがガンプラです!普段はどんなメーカーだろうと美プラだろうと、どんなジャンルの物でも依頼製作やったりしてますのでそれらのガンプラのみ製作状況や完成投稿もやって行こうと思ってます!勿論!個人の製作もやっていきます!プラモデルが好きで作ってるので!販売や依頼目的でやってることが、中には面白くないと感じる方もいらっしゃると思います!ですが幼少期からガンプラが好きな気持ちは変わりませんので!ご理解して頂けると嬉しいです!尚ガンスタはガンプラを見せ合い楽しむ場所として大事にしてますので!ガンスタでのネームでそう言った活動はやってませんので!宜しくです!素人が上級の方の作品に刺激されて、ちょっとでも近付こうと奮闘してます(笑)ちなみにですが!予測してる方もいると思いますが!FF13が流行ってる頃からライトニングと言うネームに変えて活動してます!(笑)
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
HGバルバトスルプスレクス
HGバルバトスルプスレクスです!
プレバンHGシルヴァ・バレトガエル・チャン専用機
プレバンHGシルヴァ・バレトガエル・チャン専用機です!
HGメッサーF02型
HGメッサーF02型です!
HGメッサーラ
HGメッサーラです!