SH

ランバ・ラル 特攻

  • 1008
  • 2
  • 1

第19話「ランバ・ラル 特攻」から印象的なシーンをジオラマでイメージしてみました。

ランバ・ラル特攻といえばこのカット。グフのヒートサーベルを交わし、右のビームサーベルを斬り上げる刹那の瞬間を捉えたかった次第です。

ランバ・ラル特攻といえばこのカット。グフのヒートサーベルを交わし、右のビームサーベルを斬り上げる刹那の瞬間を捉えたかった次第です。

左後方より。グフのサイド腰アーマーは足の動きに干渉するので一度切り離し大腿部の動きに連動するようにしています。構図上グフの左足は大きく前に踏ん張る必要があったのでこのような処理をしております。 

左後方より。グフのサイド腰アーマーは足の動きに干渉するので一度切り離し大腿部の動きに連動するようにしています。構図上グフの左足は大きく前に踏ん張る必要があったのでこのような処理をしております。

 

正面から。

正面から。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. イヌさん 6か月前

    この先を知る面々には思わずニヤリなナイスポージングでっす!

    • SH 6か月前

      ありがとうございます!この先は腕部を切り落とさなくてはならず、、ここで止めてみました。

9
ギラドーガ陸戦型~ジオンの再興より~

ギラドーガ陸戦型~ジオンの再興より~

ギラドーガ陸戦型です。ギラドーガはマラサイの後継機との設定で…

12
バウンドドッグ陸戦型

バウンドドッグ陸戦型

小林誠氏が以前(といってもだいぶ前です)ニュータイプ誌上で連…

10
Zガンダム量産型~ジオンの再興より~

Zガンダム量産型~ジオンの再興より~

ジオンの再興に登場するZガンダム量産型をイメージしています。…

12
MS-07 グフ ~ジオンの再興より~

MS-07 グフ ~ジオンの再興より~

近藤和久氏の描く世界観に基づきグフをアレンジしてみました。M…