初めてガンダムEXのキットを見たときから、ぼくにはドラえもんに見えていたんだ…。
というわけでドラえもんっぽく見える塗装をしてみました。
表面処理とかほとんどせずに仕上げました。
作成当初はツノ有りで作成していたのですが、落として折れちゃったのでツノ無しにしました。
嘘です、ネズミにかじられました。
はい、タケコプタ~
ビームサーベルいっぱいあったから作っちゃいました。
ホントは鮮やかな黄色で塗装したかったのですが、手持ちには鈍い色の黄色しかなかったので、思い切って金塗装です。
はい、どこでもドア~
組んで一色で塗るだけで完成するお手軽などこでも盾です。
はい、秘密書類やきすて銃~
っていう道具があるらしいですよ
台座のジョイント部分を尻尾にしました
ビコーンシステムも搭載しました
ついでにソラリ機をジャイアンカラーにしました
構図に悪意はありません……
-----------------------------------------------------------------------
今回はMGクアンタ作成の息抜きに作成しました。
なのでほぼほぼ塗装しただけでしたがサクッと作れて楽しかったです。
さぁ、クアンタに戻ろう…
未来の世界のネコ型ロボット
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アウト寄りのセーフ?? 絶妙なセンスに脱帽です 笑
コメント失礼します。
自分以外にもD(ドラ)の意思を持つものに出会えるとはw
ビームサーベルでタケコプターを作るとは脱帽ですね(gundam-kao2)
コンスタンティンのショットガンかと思いましたw
たしかに顔のディテールは猫ヒゲっぽく見えると私も思っておりました笑
勇気あるカラーリングで楽しく拝見させて頂きました♪
2023年から塗装に挑戦し始めました。
完成させられるようになってきたのでボチボチ投稿していきます。
逆に考えるんだ、失敗しちゃった作品を投稿してもいいさ、ってね。
そんなスタンスでやっていきます。
できた、バエル!これで勝つる!!
ずっと前に素組みしたままのガンダムバエルを全塗装してみました…
初投稿です。ガンダムエアリアルパーメットスコアシックスです。
塗装作品3つめの初心者です。 アルトアイゼン、FSSのネプチ…