今流行りの赤いヤツ!
とはいえ中高年の私はあのデザインが別物に見えてしまう…..😓
ってことで製作しました!
「人の物は盗っちゃダメ」ってことで悪側での投稿😅
各種装備
・ビット装備バックパック
・3連ミサイルランチャー
・バーニア付き脚部アーマー
・ビームバズーカ
・シールド
・ビームサーベル
独自のif設定↓
・サイド7にて2機のRX78ガンダムを発見。
内1機を破壊仕掛けるも、奪取に変更(1号機)。
手足を破壊した1号機を奪取。
2号機は正史通りアムロが乗る。
・持ち帰ったG1号機を解析し手足の復元に試みるも、設計データにはロックが掛かっており断念。
当初はザクの手足を取付け稼動させるも、駆動方法などが違う為、使い物にならず。
ガンダムは四肢破損のまま、研究材料として保管される。
・その後ジャブロー強襲時にガンダムの量産機であるRGM79ジムの鹵獲に成功。
ジムの手足を移植し稼動実験を行われる。
・試験完了後、ガンダム入手に貢献したシャアの乗機とされる。その際にシャアより、高機動化など要望あり。
脚部にバーニア付き追加装甲、バックパックにバーニア増設を実施。
・シャア、ララァ×アムロ対戦時にガンダムで出撃。
ララァを失ったシャアから、ガンダムにサイコミュの搭載の要望あり。
2機のビット付きバックパックに装備変更。
この際に関節部にアクトザクで試験されたマグネットコーティング仕様に変更。
見る人が見れば分かりますが、腕と脚はオリジンジム。
関節のマグネットコーティングはゴールドで表現。
3連ミサイルランチャーは両大腿部に装備しました。
この後ろ姿の煽りが好きなんです!
カッコよいわぁ~♪😆(←自己満足)
バーニアいっぱいです♪
別角度で。
ギレンの野望に登場したキャスバル専用ガンダムにもなります!
やはり馴染むのはコチラのデザイン。
なのでカラーリングはコチラ寄ってます😅
ガンダムのバックパック。
この煽りも良い♪😆(←また自己満足)
ブログもヨロシクお願い致します🙇
使ったカラー
初めて水性塗料使いました!
臭い少なくて良いですネ♪😆
ガンマカも利用。
コンプレッサー繋げてガンマカエアブラシシステムを使っています。
黒い部分は缶スプレーの黒サフです。
塗装前のバックパック。
コレ単体でも戦えそうです♪😆
本体塗装前。
G3と2ショット♪😆
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
赤いガンダムめちゃかっこいい🤩 今流行りの大型ビット装備に、ビームバス👍
主にHGでのオリジナル設定で製作してます。
ザク、ジムなど量産機が好きで、キャラではシン・マツナガを愛しています(^-^
ジムコマンダーカスタム
ジムの日ってことで滑り込みです!😅 約10年前のガンプラ復帰…
スターガオガイガー(コアガンダム)
今年10月にイベント参加に合わせて、コアガンダムでスターガオ…
G-3ガンダム後期型 最終決戦仕様
1年戦争時での連邦最強MSをイメージしてオリジンガンダムをベ…
グフ複合試験型改
過去作ですが、グフの日滑り込みセーフってことで(^-^; &…