HGガンダムユニコーンペルフェクティビリティ

  • 496
  • 7
  • 0

ガンダムベース限定。HGガンダムユニコーンペルフェクティビリティを作品しましたのでお付き合い頂ければ幸いです。

以前ガンダムベースで購入した物を仮組みだけして閉まっていました

以前ガンダムベースで購入した物を仮組みだけして閉まっていました

きっかけになったのは缶スプレーのパールホワイトが一体分位残っていたのがきっかけ

きっかけになったのは缶スプレーのパールホワイトが一体分位残っていたのがきっかけ

ユニコーンとバンシィとフェニクスの良いとこ取りの機体ですね

ユニコーンとバンシィとフェニクスの良いとこ取りの機体ですね

そのため余剰パーツも多かったですね

そのため余剰パーツも多かったですね

ユニコーンとバンシィは組んだ事がありますが、Hgユニコーンの様な関節不安定さはありませんでした

ユニコーンとバンシィは組んだ事がありますが、Hgユニコーンの様な関節不安定さはありませんでした

余り詳しくは無いのですがガンダムベースだけで放映されている機体なんでしょうね

余り詳しくは無いのですがガンダムベースだけで放映されている機体なんでしょうね

塗装については、パーツホワイトを白の部分に

塗装については、パーツホワイトを白の部分に

青については三種類の塗装方法を試してみました。

青については三種類の塗装方法を試してみました。

クリアパーツ→蛍光クリア 

クリアパーツ→蛍光クリア

 

ブルーメタリックのパーツはシルバーの上からクリアブルー

ブルーメタリックのパーツはシルバーの上からクリアブルー

ハルバードの刃の部分は白サフの上からクリアブルー

ハルバードの刃の部分は白サフの上からクリアブルー

デカールも蛍光デカールを使用してますが余り目立たないですね。

デカールも蛍光デカールを使用してますが余り目立たないですね。

少し落ち着いた感じに仕上げたかったので、ウォッシングの後に半光沢のトップコート

少し落ち着いた感じに仕上げたかったので、ウォッシングの後に半光沢のトップコート

蛍光塗料はガイアノーツさんのを使用しています。下地のある無しで大分発色が違ってきますね。最後までお付き合いありがとうございます。

蛍光塗料はガイアノーツさんのを使用しています。下地のある無しで大分発色が違ってきますね。

最後までお付き合いありがとうございます。

HGユニコーンガンダムペルフェクティビリティ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ペルフェクはカッコイイですよねえ。

    私はRGを積んでます。パーツが多すぎて組む勇気が出ないまま4年位経ってます。

    HGにすれば積まなかったのかな?いや多分積んでただろうな笑

    でもこうやって完成したのを見ると作りたくなってきたのでいずれ作ろうと思います。

    眼福作品ありがとうございます。

    • sorahanano 2時間前

      コメントありがとうございます。実はRGも積みプラしてます。購入したのは子供の方ですが、パーツの多さにギブアップしたみたいで書き取りした物があります。この連休で手を付けるかABSのパーツはどうするかとか下調べとするだけでも時間が過ぎて行ってしまってます。

  2. ASUR 3時間前

    完成お疲れ様です👏

    HG、1/144とは思えないクオリティですね👍

     背景も白&黒で印象も変わって見応えありますね😉

  3. sorahanano 3時間前

    コメントありがとうございます。フルアーマーユニコーンの接近戦に特化した機体て事ですかね。

  4. ねこネコ 4時間前

    どうやら、ゲームに出ていた「フルアーマーユニコーンプランB」と言う機体に、フェネクスのスタビライザーを追加した機体、、らしいですよ。

善MobileSuit
17
HG ブルーディスティニー1号機

HG ブルーディスティニー1号機

HGイフリート改と同時に作成していました。こちらもご覧頂けれ…

悪MobileSuit
16
HG イフリート改

HG イフリート改

HGイフリート改を作成しました。最後までお付き合い頂ければ幸…

17
MG ウイングゼロ&エピオン

MG ウイングゼロ&エピオン

これを作っている時はRGの話は思いも付かなかったのですが、R…

14
RG ダブルオーガンダム

RG ダブルオーガンダム

RGダブルオーガンダムを部分塗装と、蛍光塗料を使用して作成し…