The Origin 版のキットから黒い三連星の高機動型ザクを戦場写真風にしてみました。
ルウム戦役のときは06C型(06S型や05B型説も)、地球降下時はドムに乗っているので、実はR型ではあまり実戦に出ていないっぽい。オリジンではこの機体でルウムに参加しているが、さすがに時期が合わないんじゃ…。
イメージ的には機体受領後に月面の射爆場かどこかで慣熟訓練中、みたいな。
ガイア機は小隊長機ということでブレードアンテナ付き。
The Origin 版では両肩シールド装備だがザクバズーカのマガジンラックとして利用していて、誘爆しないか心配。
オルテガ機はガイア機・マッシュ機とは別キットで、なんといっても付属のジャイアン・ヒートホークが萌えポイント。
射撃の得意なマッシュ機は対艦ライフル装備で。
ということで、黒い三連星の妄想写真でした。ご覧頂きありがとうございました。
ガンプラの妄想写真です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメ失礼します
3機揃い踏みって感じでイイですね😆
ジオラマで密集してひとつの画角に入ってると、より迫力が増しますね✨
ありがとうございます。励みになります。制作自体は自信がないんで写真で頑張ります(笑)。
ザビ家寄りのジオニスト。ガンプラで妄想写真を撮っています。