HGUC 1/144 ロトです。パーツ数多い、小さい、目が死んだ。ツインセットだけどもう一体はまた今度。基本無改造。隠密性無視してデカール貼りまくり。
MS形態。頭頂高12.2mちいさ。センサー系はアルミテープ貼ってクリアーオレンジ。自立ムズイのでスタンド必!
マシンガン、ライト装備。スーパークリアー艶消し吹いたらデカールが3箇所飛んでった!?
連邦マーク欠けてる。
キャタピラはドライブラシ塗装。メリハリつく。
ミサイルコンテナ開き。ミサイル直径100mmくらい?
200mmロングキャノン。
メガマシンキャノン。G-キャノン思い出す。
膝立ち固定。
ビームバーナー?
タンク形態。
背面。
リバイブ78
旧1/144Vガンダム。
1/144オーラバトラーシリーズと。フル塗装、スミ入れ済みで200円のガシャポン。再販して欲しい。20回回してもダンバインがでんかった。
1/144最小
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こいつ立たせるのがなかなか大変なんですよね。
高校一年の文化祭の時に原子力発電所の模型をみんなで作った。余った塗料をもらいゼータガンダムを作ったのが今の趣味の始まり。ゼータ作るのに足らない塗料買ったらどんどん塗料が増えて後戻りできなくなりプラモ歴38年になってた。地元の模型店に飾るプラモを35年作りつづけて昨年店主高齢のため店じまい。それ以降スプレー塗装メインに移行してます。
HGUC GM II
HGUC ジムIIです。シンプル。無改造。塗装、インシグニア…
HGUC ネモ(ユニコーンVer)
HGUC ネモ ユニコーン バージョンです。無改…
プラフスキー パワーゲート
ユニバースブースター プラフスキーパワーゲートです。エクシー…
ギャラクシーブースター
オプションパーツセット10 ギャラクシーブースターです。