グリプス戦役でクワトロがアムロに
空に上がってこいという意味の機体
Z系3番機
大幅なスラスター強化とトリッキーなバズーカ、アナハイムの試作ライフルを2丁装備。
サーベルは計4本。
結局アムロが宇宙に上がってこず
何処かの倉庫にしまわれたまま。
プラモはエナメルとアクリルラッカーの筆塗りです。
筆塗り下手すぎて艶消し濃いです。
腰のアーマーに苦労しました。
色は自由気ままに塗りました。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
RAのマーキングと共に背面バズーカ
Wゼロ風
シールド裏サーベル
失敗したところはデカールで誤魔化す(笑)
脚は完全にZ!
顔はガンダムと百式の合体
後ろはバーニアの大型化と3連小型バーニア装備
何となくかっこいいと思う
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致しますm(_ _)m
凄く贅沢な機体ですね🥰👍
すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m
ありがとうございます(^^)
HGガンダムをベースに失敗した機体やアキバで買ったジャンクもので作りました。
ただミックスしただけではないので、途中で嫌になりましたが
自分オリジナルが欲しかったので頑張りました。
一時期止めていたガンプラ作りを再開しました。
まだ、BMCタガネが安く買えた時代でした。売っちゃて、もう買い直せません。
ザクII改
フルウエポン状態
GM1.5
一年戦争後に生き残ったジムを 改修した機体 スラスター大幅強…
ガンダムマークⅡ
ガンダムマークⅡに制御用スラスター、さらに高機動型、ダサいけ…
νガンダム ボリボリ
掘れるだけ掘って、汚しました エナメル全塗装