俺を見たら死ぬぜー
デスサイズ作る前にエコプラザクで実験しました
トップコート吹き付ける
エコプラ=黒いので三連星っぽく塗ってみる
ヒートホークはなぜこのカラーリングが採用されたのかという謎
いままさにヒートホークを持とうとする左手はもう握る事ができない(サイズの大きいボールジョイントを無理やりねじ込んだら正規の手が取り付け不可となる)
ミサイルが発射される瞬間をとらえた一枚
どうか肩の合わせ目消ししてないことには触れないで欲しい
モノアイの下地をクリアじゃなくてホワイトにしたほうがもっと発色良かったかもしれない
ズゴックでの課題が改善されていない
マシンガンのスコープは発色良好
角と左手はリゲルグさんから拝借しました
お返しする予定はありません
今日も誰かが誰かのザクを量産しているのです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素組、簡易塗装、HG1/144メインです
owl or pigeon
スローネツヴァイを良心的な価格で購入できたので製作しました
義慶録
ガンダムエイジ見たことないですが、先日他の方の作例見てⅠを作…
燻金
塗料が揃ったので製作したデスサイズですが、完成度高い作品が数…
ジェガンディテクター
早くアップしたくなって、マーキングシールすっ飛ばしました。 …