MS−06S ZAKUⅡ

  • 336
  • 10
  • 1

お世話なります。HG1/144シャア専用ザクⅡを筆塗り全塗装に一部改修を施し製作しました。よろしくおねがい致します。

THE ORIGIN版のシャア専用ザクⅡです。ある程度合わせ目消しを行っています。胸部(上半身)は左右側面にプラ版を貼り、また前後のパーツの合わせ目部分にも1mm程のプラ版を挟んで接着してボリュームアップを図りました。

THE ORIGIN版のシャア専用ザクⅡです。ある程度合わせ目消しを行っています。胸部(上半身)は左右側面にプラ版を貼り、また前後のパーツの合わせ目部分にも1mm程のプラ版を挟んで接着してボリュームアップを図りました。

下半身(腰部)もスカ一トや中央フンドシ部分のパーツはプラ版とパテで幅増し、長さ等延長しています。

下半身(腰部)もスカ一トや中央フンドシ部分のパーツはプラ版とパテで幅増し、長さ等延長しています。

腕部と脚部は合わせ目消しと塗装しやすいように後ハメ加工を行いました。MS用対艦ライフルはランドセルに懸架できるようにしました。雑に塗料を塗り過ぎてしまい塗膜が厚くなって固まり、モノアイが動かしにくくなってしまうことが他のキットであったのですが、今回は何とか左右に動かせます。

腕部と脚部は合わせ目消しと塗装しやすいように後ハメ加工を行いました。MS用対艦ライフルはランドセルに懸架できるようにしました。雑に塗料を塗り過ぎてしまい塗膜が厚くなって固まり、モノアイが動かしにくくなってしまうことが他のキットであったのですが、今回は何とか左右に動かせます。

また今回の製作ではウェザリングにも取り組んでみました。使用感やくたびれた感を表現したかったのですけど、汚しって最終的にどこまでやったらでき上がりとしていいのか…その加減が難しいですね。

また今回の製作ではウェザリングにも取り組んでみました。使用感やくたびれた感を表現したかったのですけど、汚しって最終的にどこまでやったらでき上がりとしていいのか…その加減が難しいですね。

THE ORIGIN版のキットは武装が豊富でいろんな武器があっていいですね。

THE ORIGIN版のキットは武装が豊富でいろんな武器があっていいですね。

膝関節部分のパーツを少し削って可動域を拡げています。左腕部の白のラインは塗装し、腰部と足の白のラインはデカ一ルを貼っています。比較的シンプルな武装の姿も好みです。

膝関節部分のパーツを少し削って可動域を拡げています。左腕部の白のラインは塗装し、腰部と足の白のラインはデカ一ルを貼っています。比較的シンプルな武装の姿も好みです。

バックショットです。武装盛り盛りの感じです。ランドセルも一度中央部分で左右に切断し、2mm程のプラ版を挟んで再接着して大きくしてます。

バックショットです。武装盛り盛りの感じです。ランドセルも一度中央部分で左右に切断し、2mm程のプラ版を挟んで再接着して大きくしてます。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 5時間前

    ドッシリとしたボリューム感のあるとても格好良いザクですね👍️

    使用感もばっちり決まって最高です‼️

    • shigeta 4時間前

      T-Nonさん いつもコメントくださりありがとうございます😊全体のバランスを考えながらボリュームアップを図りましたが何とか形になってますかね〜?使用感の表現のほうも… 最高です なんてお褒めのお言葉いただき恐縮です‼️ありがとうございます。

  2. アツボー 5時間前

    細かなこだわりが沢山詰まっていて、尚且つ丁寧な作業を感じられる素晴らしい作品ですね。パッと見て雰囲気違うなと感じさせて、なるほど!と思ってしまいます。筆塗りも綺麗で羨ましいです。HGサイズを感じさせない仕上がりも素晴らしいです。

    • shigeta 5時間前

      アツボ一さん コメントくださりありがとうございます✨細かいところまで見ていただきほんとに嬉しいです😄筆塗りの点をお褒めいただけますと これまたありがたく感じます!今後ともどうぞよろしくおねがい致します。

  3. 誠一 6時間前

    一見、ノーマルと並べないとわからないようで確実にカッコ良くボリューム感ある弄りに感銘を受けます♪

    塗装も重厚感ありますね♪

     

    • shigeta 5時間前

      誠一さん コメントくださりありがとうございます😊私など誠一さんの作品に比べたら改修したところなどないに等しいくらいです🔅にもかかわらず 確実にカッコ良く なんてお褒めのお言葉嬉しいかぎりです!いつも誠一さんの作品をこっそり拝見して、こちらこそ感銘とよい刺激を受けています!サイレントフォロワーですいません🥲今後ともどうぞよろしくおねがい致します。

  4. cinnamon-1 6時間前

    オリジン版シャアザク、塗装、合わせ目処理、ウエザリングとバッチリ😆 めちゃかっこいい👍

    • shigeta 5時間前

      cinnamon-1さん いつもコメントありがとうございます😊最近何かと話題の機体、赤い◯◯ではないですが、自分の中ではシャア専用と言えばこのフォルムのザクですね一。お褒めのお言葉嬉しいです😆

      • cinnamon-1 5時間前

        赤い機体は話題満載ですね😉 

        私もシャアザクといえば、このフォルムです😁

        • shigeta 4時間前

          宇宙世紀の中でもシャア専用ザクはどなたも一度は見たことあるはずですよね!昭和のおじさんなのでなかなか新しいモノを受け入れるまで時間がかかります。

9
NZ−666 クシャトリヤ

NZ−666 クシャトリヤ

お久しぶりの投稿となります(zaku-kao4)      …

9
GUNDAM Mk−Ⅱ

GUNDAM Mk−Ⅱ

HG ベ一ス限定 GUNDAM Mk−Ⅱ (21stCENT…

9
MESSER TYPE-F01

MESSER TYPE-F01

メッサーF01型を筆塗り全塗装で製作しました。全体的にスジ彫…

9
HG  MS-05 ZAKUⅠ

HG MS-05 ZAKUⅠ

ジ・オリジン版ザクⅠです 少し前に作り上げていたのですがあま…