ガンダムルブリスハガル

  • 96
  • 0
  • 0

今回はすでに多くの人が作られている『ガンダムルブリスウル』と『ガンダムルブリスソーン』のミキシング機体となります。

名前の『ハガル』はウル・ソーンと同じ用にルーン文字から選び、意味は色々ありますが今回は『災い・破壊・予期せぬ災害』等の意味で名付けました。

メイン武装①大型ビームキャノン。ルブリスソーンのビームディフューズガンの形があまり好きじゃなかったので切って貼ってを繰り返した結果、大型ビームキャノンが完成。もちろん重くて片手じゃポーズ取れません(笑)

メイン武装①大型ビームキャノン。

ルブリスソーンのビームディフューズガンの形があまり好きじゃなかったので切って貼ってを繰り返した結果、大型ビームキャノンが完成。もちろん重くて片手じゃポーズ取れません(笑)

メイン武装②ビームガトリング。個人的に好きな武装の一つであるガトリング。なので、こちらはルブリスウルのものを色だけ変えてそのまま装備

メイン武装②ビームガトリング。

個人的に好きな武装の一つであるガトリング。なので、こちらはルブリスウルのものを色だけ変えてそのまま装備

サブ武装の実弾型ガトリング。ガトリングを両手に持たせたいと思いジャンクパーツの中からもう一個持たせてみました。ただ、改めて見ると色が浮いてますね……

サブ武装の実弾型ガトリング。

ガトリングを両手に持たせたいと思いジャンクパーツの中からもう一個持たせてみました。

ただ、改めて見ると色が浮いてますね……

ミキシング開始時点から考えていた四本腕

ミキシング開始時点から考えていた四本腕

近接戦用ビームサーベル六刀流。実用的かは置いといて、装備出来るなら装備するしかないですよね(笑)

近接戦用ビームサーベル六刀流。

実用的かは置いといて、装備出来るなら装備するしかないですよね(笑)

フルアーマー状態可能な装備を詰め込んだ結果、重量過多でまともなポージングも難しい状態です(笑)

フルアーマー状態

可能な装備を詰め込んだ結果、重量過多でまともなポージングも難しい状態です(笑)

背部のフェーズドアレイキャノン展開状態

背部のフェーズドアレイキャノン展開状態

フルバーストモード

フルバーストモード

制作初期コレジャナイ感が(笑)

制作初期

コレジャナイ感が(笑)

制作中期方向性が定まってきた頃この後、細かい調整やら装備作りやらディテール追加やら塗装やらを行って完成となりました。

制作中期

方向性が定まってきた頃

この後、細かい調整やら装備作りやらディテール追加やら塗装やらを行って完成となりました。

以上、『ガンダムルブリスハガル』となります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

以上、『ガンダムルブリスハガル』となります。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
シュバルゼッテ 特務隊仕様殲滅戦用装備

シュバルゼッテ 特務隊仕様殲滅戦用装備

◎シュバルゼッテをメインにダリルバルデとネットで購入した改造…

14
ゴウヨウ・バレト Type H-G

ゴウヨウ・バレト Type H-G

今回使用したキットは HGUC ハイゴッグ HGUC シルヴ…