HG ゾゴックをMSVカラーに全塗装しました。
HG ゾゴックをMSVカラーに全塗装。
5月9日はゴッグの日という事で過去2年連続でゴッグ制作だったので今年はあえてゾゴックにしました。
正確にはズゴックの派生だから関係ないですが…
内部も細かいので塗装のし甲斐があります。
資料によると20m以上のびるらしいアームパンチはフェイバリット。
ちなみに内部パーツ。右側の背中にあたる縦線のディテールがあるパーツなんですが…
組み立てるとディテールが完全に消えてしまうんですが、これ塗装する必要あるのかな(一応塗装したけど)
HG ゾゴックをMSVカラーに全塗装しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
ノイエ・ジール(ハマーン・カーン専用機)
SD ノイエ・ジールをキュベレイカラーに全塗装しました。
ザクキャノン(イアン・グレーデン専用機)
MG ザクキャノンをイアン・グレーデン専用機カラーに全塗装し…
ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)
HG ギラドーガをフル・フロンタル専用機カラーに全塗装しまし…
ザク連邦鹵獲機
HG 軍警ザク完成。連邦鹵獲カラーに全塗装しました。