年明けから、テカテカになるまでヤスリがけし、途中、塗装を練習してから下地を含め18回重ね塗りしました。乾燥時間を長くとって時間が掛かりましたが、なんとか完成
怖くて動かせません😅
特に加工はしていません
写真に収めるのが難しいです
ありがとうございました
年明けから、テカテカになるまでヤスリがけし、途中、塗装を練習してから下地を含め18回重ね塗りしました。乾燥時間を長くとって時間が掛かりましたが、なんとか完成
怖くて動かせません😅
特に加工はしていません
写真に収めるのが難しいです
ありがとうございました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
キャンディレッド塗装綺麗ですね‼️高級スポーツカーの様です😄
ありがとうございます😊
車と同じようにワックスもかけました
車は最近、洗車すらしていません😁
パねえ…ハンパないほどキャンディしてますね😁ナイチンゲールはキャンディ塗装が似合う機体ですよね。ウチに積んである子もいつかは…😅まだ未経験なのでrikuakiさんやGUNSTAの皆さんの作例で勉強させていただきますっ🙇
ありがとうございます
嬉しいです
黒下地にダイヤモンドシルバーを使ったので
ムラになってはやり直しの連続でした😅
でも、普通のシルバーより綺麗になったと思います
ヤスリがけとコンパウンドで、腱鞘炎になりそうでした😁
2年前に、「あっそうだ!子供の頃に買ってもらえなかったプラモデル作ろう。」と思い立ち、現在に至る中年です。
rikuakiさんがお薦めする作品
RGクシャトリヤを目指して
ジュアッグフ(ver.MSV)
ジュアッグ(ver.MSV)を手にした時、グフ色にしたくて、…
シナンジュ・キャンディ塗装に挑戦
キャンディ塗装でシナンジュを作成しました。 下地のシルバーを…
陸戦型ガンダム
バーニア等部分塗装後、アクリル絵具で汚してからの艶消し。 ジ…
RGクシャトリヤを目指して
クシャトリアが好きなので、2ヶ月かけて作成しました。 ジャン…