ククルスドアンの島を自分のイメージでジオラマ化してみました。
今回の使用キットはRGガンダムver1.0とHGザクⅡです。これを製作した当時はRGのver2.0はまだ出ていませんでした。かなり前に制作した作品ですが画像が残っていたのでアップしてみました。(zaku-kao9)
前傾姿勢で攻撃態勢のドアンザクと待ち構えるアムロガンダム。
上部からのショット。波の表現に苦労した記憶があります。(zaku-kao9)
ボロボロのザクと新品同様のガンダムという構図ですがガンダムがきれいすぎてジオラマとしては違和感がありますね。
ザクの後ろから見た構図。小さな灯台も自作しました。
ガンダムの後ろからの構図。まだニュータイプ覚醒前のアムロという事で少し構えが甘いという表現をしたつもりですが……
いざ行くぞ‼
盾をハンダごてでとかした記憶があります(笑)
ドアンザク。この盾などのダメージ表現は私がよく使う技法です。(zaku-kao9)
ドアンザク鼻がまともだ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はい、私もジオラマ 大好きです^ – ^
ただジオラマ は場所を食うので置き場所に困りますf^_^;
ジオラマっていいですよね^ ^
ガンプラ大好き親父です。HGと旧キットを中心に作っています。^ - ^
コアブースター発進します。(ジオラマ )
今回は旧キットのコアブースターを使ったジオラマ で…
ガンダムGP02 よ私は帰ってきた‼️
今回はHGガンダムGP02Aサイサリスを自分流で制作しました…
HGメタス
HGメタスを自分流で制作しました。
νガンダム エントリーグレードは伊達じゃ無い‼️
今回はエントリーグレードのνガンダムを自分好みに徹底改修して…