01ガンダム(GQ)

  • 664
  • 7
  • 0

01ガンダムが好きすぎて、HGガンダムキャリバーンをベースに、EGガンダムを切った貼ったして設定画見ながら作ってみました。細かいスリットやバックパックの入り組んだ部分のヤスリがけの方法が分からずガタついてるので、いいやり方あればコメントで教えていただきたいです。

白いガンダムがいないので、水星仲間のエアリアルさんに代理で蹴り入れてもらっています。

白いガンダムがいないので、水星仲間のエアリアルさんに代理で蹴り入れてもらっています。

バイザー割れも作ってる途中ですが、もう赤/白ガンダム(GQ)発売されちゃいそうなので、その前にアップしてしまおうという魂胆です。

バイザー割れも作ってる途中ですが、もう赤/白ガンダム(GQ)発売されちゃいそうなので、その前にアップしてしまおうという魂胆です。

蹴られて吹き飛ぶ01ガンダム

蹴られて吹き飛ぶ01ガンダム

このバズーカぶん投げるポーズが好きすぎて、立体で見たくなったのがそもそもの制作動機。

このバズーカぶん投げるポーズが好きすぎて、立体で見たくなったのがそもそもの制作動機。

途方に暮れた顔パーツの組み合わせ

途方に暮れた顔パーツの組み合わせ

盾の裏。庵野さん、山下さん、凝りすぎです…

盾の裏。庵野さん、山下さん、凝りすぎです…

ランドセルの主成分は、EGガンダムの脚です。

ランドセルの主成分は、EGガンダムの脚です。

バックショット。脚はかなりキャリバーン味が溢れます。コア・ファイターのノズル部分をそれっぽくできたかな!とお気に入りです。

バックショット。脚はかなりキャリバーン味が溢れます。コア・ファイターのノズル部分をそれっぽくできたかな!とお気に入りです。

01ガンダム作ってみました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. か・・・かっこいい〜!これは痺れる憧れる〜!お上手です。ワクワクします!タイムマシンで少し未来に来れた感じです!

  2. おっ、鋭いです。肩の装甲だけキャリバーンのパーツを使いました。蹴らしていただきます。

    「あまーい!」

  3. 非常に素晴らしくて感動しました。

    私も白いガンダムをキャリバーンから作り始めたのですが挫折してHG191のガンダムでつくりました。デザイン見た時にキャリバーンからだと思いますよね。

    • gomamitsu 2日前

      ありがとうございます。百足巨人4さんの白いガンダム見ました!うちの01を蹴っていただきたいです(笑)肩とプロポーションがキャリバーンですよね。

  4. インスタで足跡を拝見していました。完成おめでとうございます!

    初心者とは思えない出来栄えです(*’ω’*)

    • gomamitsu 2日前

      ありがとうございます!手探りでしたが、形になって嬉しいです。皆さん綺麗に作っているのでびっくりです。