令和初・投稿作品! 平成の残り香、これまで作ってきたヴァルキュリアフレームでひとまず最期の1機になります。
ヴァルキュリアフレームのプロトタイプとして、ヴェルザンディ、スクルドとともに運命の3女神として開発された機体。
フレームの性能を100%引き出すようセッティングされ搭乗者を選ぶピーキーな設定は、ガンダムフレームに並ぶほどの機動性を実現した。
装甲は、闇夜に溶け込むようなダークバイオレット。ナノラミネート装甲の上にさらに細かく塗り重ねられていて、高速移動時には上層が剥離。チャフのような役目をはたし、MAのセンサーを惑わせることで捕捉を困難にする。
パイロットのアーバイン・セルクスは、自身が暗殺者であり、ウルズでの戦い方にもその技が見られる。
コメントする場合はログインください。
遂に全てのヴァルキュリアをコンプリートしましたね…!おめでとうございます!そんでもってお疲れ様でした!
メタルバイオレットの光沢感が堪らないです…(*゚Д゚*)
そしてまさかのショーテル!ブッピガン!w
それと…最終形態の左腕に使われていたガンダムフレーム君は勿論作るんですよね?(無茶振り)
まっくすさん、ありがとー!コンプリ〜( ´∀`)✨ って、オレがルプスレクス作ってないのよくご存知でwwwま、まあそのうちに〜w
シリーズ完結っ!!
とうとうヴァルキュリアシリーズ全機揃ったあ!!
同じフレームでここまで作れる発想力は凄いっすね!
それでいて、ウルズのスピード近接特化はカッコ良すぎですわ!
最終決戦仕様が初期型からすごく変わっていて….あーこりゃ堪らんですよ!!
おっくんありがと〜!ほんといろいろ作ったもんだわ。たぶん他のキットではここまで出てこないと思うwww
改めて、完成おめでとう☆*。やっぱりカッコイイ✨ここまで作り続けて完結できるって、ほんと凄いことだよね♪*゚お疲れさまでした(*´꒳`*)
らむ、ありがとね!ほんと、2年半かけていっぱい作ったもんだわさww
シリーズのコンプリートお疲れサマでした♬
ガンスタ登録前から拝見しておりましたが機体数が進むにつれて次回作への期待と終わりが近づく寂しさを感じておりました(^^)
次の作品のシリーズ化も楽しみにしております☆
歌丸工房さん、ありがとです!お返事遅くなりました!!
そんなに前からなんてありがたい( ´∀`) そして、見てくれてる人と楽しさと寂しさを共有できてたなんて嬉しすぎる✨
完成おめでとうございます(о´∀`о)色・二刀流・全体のプロポーションがスタイリッシュで、最高ですね🎵
特に左腕のギミックには惚れ惚れします(*´ω`*)
鉄アレイさん、ありがと!やり残してたこと、全部この機体に盛り込んじゃった✨
完成おめでとうです!!
これがかずサンのヴァルキュリアフレーム回答(*´∀`)♪
間違いなく日本で一番ヴァルキュリアフレームを弄ったモデラーではないでしょうか!
鉄血でのヴァルキュリアフレームはヘルムヴィーゲがあるとはいえ実質グリムゲルデ一体だけですからね。よく妄想だけでここまで漕ぎ着けましたねー大絶賛ものですよ👏😆
異形な左椀部がたまらんですよー
事あるごとにフシュー言いながら冷却するのを想像したら萌えますね😍
くろいのさん、ありがと〜!ほんと、よくもこんだけ作ったよねwww愛に溢れてますwww
ウルズの投稿待ってましたー!!
やはりダークなカラーリングがよく映えてかっこいいですわ☺️
二刀流の通常モードと決戦用のクローアーム、どちらも機体のデザインに馴染んでいて好きですわ☺️✨
まるいるかさん、ありがと!オレも通常と決戦どちらかと言われると決めあぐねるくらい好きでほんとどーしよww
ダークヒーロー的なヴァルキュリア、むぅっちゃかっこいい。パイロット設定や細かい設定もいいですわぁ。ショーテルも細身のヴァルキュリアフレームに抜群に合いますね。待ってたご馳走、眼福でした。
KTAさん、ありがと!暗めな色のヴァルキュリアフレームが実は少なかったので楽しかった✨