1/144 RX-78F00/E ガンダム(量産型)

  • 8424
  • 10
  • 2

EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(量産型)
ミャクミャクからの指令で急遽量産された
RX-78F00/E ガンダム
 

設定:量産に伴うコスト削減の為、グラスフェザー、アキュムレーターはオミット現実:組み立て、塗り分け大変なので省略

設定:量産に伴うコスト削減の為、グラスフェザー、アキュムレーターはオミット

現実:組み立て、塗り分け大変なので省略

カラーリングですが、量産型ということで量産型νガンダムを参考に筆塗りにて塗装しています。最後までご覧頂きありがとうございました。

カラーリングですが、量産型ということで量産型νガンダムを参考に筆塗りにて塗装しています。

最後までご覧頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ねこネコ 1か月前

    ミャクミャクの指示なのか、、

  2. 細かい黄色の塗分けがめちゃ効いてますね!
    個人的にはバーニアの内部を塗分けしない教を信仰しているんですが、塗分けするのもいいなぁ~…と思われました😊

    • コメントありがとうございます!

      作風によっては塗り分けしない方が良いものもありますし、バーニアの内部の塗装悩みますよね〜

      うまく言えないのですが、復讐のレクイエム的な作風は塗らない方が映える気がします

  3. Hideya0707 1か月前

    めちゃくちゃカッコイイです!量産型νマニアとしては堪らないです(gundam-kao2)

  4. okinasan 1か月前

    もろ量産型ν

  5. T-Non 1か月前

    バーニアマシマシで、流星の様に飛び回りそう❗️

    コスト削減と言いつつ、実情は手間だからって(zaku-kao2)

    カラーリング含め、格好良いですね❗️

17
軍将ザク(戦の陣)

軍将ザク(戦の陣)

イベント参加用に、先日製作した軍将ザクのセットを製作しました…

11
ゲルググ ウェルテクス(GQスガイ専用機)

ゲルググ ウェルテクス(GQスガイ専用機)

魔女の帰還 ゲルググを塗装しました

13
軍将ザク(軍警ザク全塗装)

軍将ザク(軍警ザク全塗装)

軍警ザクを筆塗りで塗装し、武将っぽく製作。その名も     …

3
問題) ガン消しorガンプラどっちでしょうか

問題) ガン消しorガンプラどっちでしょうか

78です。これはガンプラでしょうか?それともガン消しでしょう…