軍将ザク(軍警ザク全塗装)

  • 2152
  • 14
  • 1

軍警ザクを筆塗りで塗装し、武将っぽく製作。その名も

         『軍将ザク』

ずっしりとしたシルエットが印象的な本キット。どことなく力士っぽいなと思い、力士型のガンプラを作ろうと考えていました。その後紆余曲折あり、最終的に武将っぽく製作 

ずっしりとしたシルエットが印象的な本キット。

どことなく力士っぽいなと思い、力士型のガンプラを作ろうと考えていました。

その後紆余曲折あり、最終的に武将っぽく製作

 

脛

腰付近

腰付近

背後から

背後から

肩

腰

シーブルーとガンメタの塗料をメインで使用合わせて歌舞伎の衣装のような華やかさを取り入れる為に和柄のネイルシールを貼って装飾。ネイルシールは粘着力がデカールよりも強く、大きさもHGに丁度良いのでおすすめです。肩と肘の防具はSDより拝借

シーブルーとガンメタの塗料をメインで使用

合わせて歌舞伎の衣装のような華やかさを取り入れる為に和柄のネイルシールを貼って装飾。

ネイルシールは粘着力がデカールよりも強く、大きさもHGに丁度良いのでおすすめです。

肩と肘の防具はSDより拝借

左肩の防具を輝羅鋼っぽく塗装しようと試みたものの、筆塗りで上手いようにキラキラ感が出せず。シンプルにガンメタ1色に塗装 

左肩の防具を輝羅鋼っぽく塗装しようと試みたものの、

筆塗りで上手いようにキラキラ感が出せず。

シンプルにガンメタ1色に塗装

 

制作時に参考にしたのは、FFの鉄巨人、ギルガメッシュや歌舞伎の着物など

制作時に参考にしたのは、FFの鉄巨人、ギルガメッシュや歌舞伎の着物など

前回の量産型万博ガンダムのような塗装見本がないため、塗装してみては修正の繰り返しでした。最終的には上手くまとまったかと思います。最後までご覧頂きありがとうございました。

前回の量産型万博ガンダムのような塗装見本がないため、塗装してみては修正の繰り返しでした。

最終的には上手くまとまったかと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 細部の造形がたまらんです🤤🤤🤤NHKの大河ドラマにして欲しいです🤩

    • Mioガンプラ会さん、コメントありがとうございます!

      元の軍警ザクのディティールと和柄シールが上手く合わさってくれました!

      ガンダムの大河ドラマ良いですね!

      ダメ元でNHK持っていきます

  2. yasa 3週間前

    いや~ぁ 凄いです!

    自宅の床の間に飾りたいです♡

  3. 与一 3週間前

    ガッシリ、ドッシリ、綺麗な模様と異様な迫力🤩👍

    ケースに入れて五月人形の変わりになりますね🥰✨👌💘

  4. T-Non 3週間前

    ガンプラは自由だ❗️を見事に体現された軍将ザク‼️ 

    発想も仕上がりも、極上‼️

    参りました🙇‍♂️

  5. 私の中で、この発想はなかったシリーズとして尊敬します。強くてかっこいいですね。ドズル警視総監の搭乗機と言われても私は余裕で信じます。ガンメタリックの左肩の飾りはマント留めかと思いました。ワンポイントにしてはインパクトあってこれまたナイス過ぎますね。

  6. okinasan 3週間前

    いよっ、傾奇者^_^

  7. kazz 3週間前

    武将の装束が驚くほど似合っていますね。このザクのスタイルにこの装飾が似合うと見通すセンスが羨ましいです!それにしても、左肩、かっこいいなー!

    • お褒めの言葉ありがとうございます!

      左肩自分もお気に入りです!

      ちなみに SDW HEROES 悟空インパルスガンダム

      のパーツになります

17
軍将ザク(戦の陣)

軍将ザク(戦の陣)

イベント参加用に、先日製作した軍将ザクのセットを製作しました…

11
ゲルググ ウェルテクス(GQスガイ専用機)

ゲルググ ウェルテクス(GQスガイ専用機)

魔女の帰還 ゲルググを塗装しました

3
問題) ガン消しorガンプラどっちでしょうか

問題) ガン消しorガンプラどっちでしょうか

78です。これはガンプラでしょうか?それともガン消しでしょう…

3
1/144 RX-78F00/E ガンダム(量産型)

1/144 RX-78F00/E ガンダム(量産型)

EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム…